募集要項
- 募集背景
-
~経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に選定(2014年当初)/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています~
当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。
- 仕事内容
-
当社品質保証部(赤磐市)にて、多様化する環境関連業務の担当をしていただきます。■業務内容
・ISO14001の事務局、統括環境委員会の運営
・お客様からの環境要求に対する調査、回答業務
・工場への環境管理指導
・GHG削減などの活動推進
・SOC分析指示、報告業務 など
企業の社会的責任を果たす一役を担っていただく大変やりがいのある仕事です◎
<主要取引先>
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、 ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか
■職場環境について
若手社員も多い環境です!
メンバーの挑戦を頭から否定せずに「やりたいことをやらせてくれる」風土があります。
とても大らかな人が多いため意見も言いやすく、またその意見が反映されやすい環境◎
イベントも多く、社内交流が盛んです。
■当社について
・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。
現在は売上の 大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。
・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。
- 応募資格
-
- 必須
-
<最終学歴>
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇高専卒以上(学部・学科不問)
◇ISO14001内部監査員
- 歓迎
-
◇REACH規制など、環境関連規制の知識と対応経験をお持ちの方
◇自動車製造業界の経験をお持ちの方
◇折衝能力に自信のある方(社内外の連携が必要な業務です)
◇英語に抵抗のない方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間3ヶ月
試用期間中の待遇に変わりなし
- 勤務地
-
赤坂研究所
住所:岡山県赤磐市大苅田1106-11
勤務地最寄駅:JR山陽本線線/瀬戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※今後下記への転勤の可能性がございます
■岡山第一工場
住所:岡山県岡山市中区江並338
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■邑久工場
住所:岡山県瀬戸内市邑久町豆田1168
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
当面県外転勤の予定はありません。
県外、海外転勤可否により職種の決定をいたします。(途中変更可能)
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
-
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
- 年収・給与
-
<予定年収>
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~330,000円
<月給>
260,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:40,400円まで支給
家族手当:配偶者19,500円/月、子3人目まで1人につき6,000円/月 ※一部の方のみ対象
住宅手当:妻帯者22,500円、独身者19,000円
寮社宅:独身寮
社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、健康保険補助(20%)有り。
退職金制度:当社規程により支給
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・基本的なOJT研修
・新入社員教育
・階層別研修
・通信教育
・社内英語教室など
<その他補足>
・役職手当
・世帯手当
・食事補助
・その他海外赴任時に専用の手当あり(海外赴任手当など)
・財形貯蓄制度
・健康診断
・クラブ活動
・ゴルフコンペなど各種レクリエーション
・英会話レッスン
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇2日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日
基本土・日、会社カレンダーによる
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、育児休暇、療養休暇、その他特別休暇など
※有給休暇:入社日に2日、その後2ヶ月経過ごとに1日、半年経過後に6日付与
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
一次面接+適性検査
↓
二次面接
↓
内定
※状況により上記選考プロセスが変更となる場合がございます。