募集要項
- 募集背景
-
オフィス照明や、防災照明(非常時誘導)は日常生活を送るうえで必要不可欠な商品です。
当社の先述照明器具はシェアNo1であり、市場ニーズに応えるべく日々進化を続けています。
照明器具のキーデバイスとして、新規機能や電子部品の進歩に対応した商品をお客様に提供して社会のお役に立っていきます。
新潟拠点に事業部門~エレクトロニクス設計~製造部門が集結してますので、地元密着の開発体制を構築すべく、
エレクトロニクス設計経験を持った人財を募集します。
- 仕事内容
-
日常に必要不可欠な照明で「停電時」や「いざという時」の安心を実現し社会貢献を目指します主には非常灯・誘導灯に搭載する「LED照明用電源の回路設計」「二次電池駆動による非常時点灯回路設計」「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」を行っていただきます。
【具体的には】
・新潟工場内のデバイス開発部門での回路設計・開発
・防災照明シェアNo.1の器具に搭載するLED電源回路及びバッテリーによる駆動回路の設計
・ACDC,DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認
・公的規格を遵守し商品化時期を考慮した開発推進 など
【この仕事を通じて得られる事】
近年急増している自然災害発生時に「あかり」がある事への「安心」を提供する事で社会へ貢献する事ができます。
日本を代表する企業で、照明シェアNo.1の主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただく事で様々な回路方式の設計経験を積む事ができます。
日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。
【職場の雰囲気】
・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行っています。
・施設・防災照明課は実験室での電気実験や、設計書作成がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行っています。
・電気実験が多いため、在宅よりも出社して業務を進める形がメインとなります。
・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、類似テーマのメンバーと協力して個人に任された設計範囲を設計していくやり方です。
・面倒見の良いメンバーが多いので、わからないことは気軽に相談できる職場です。
【キャリアパス】
基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では屋外照明や演出照明、住宅用、店舗用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備しています。
エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。
新潟拠点内においても事業部門や製造部門との連携がありますので、技術を...
- 応募資格
-
- 必須
-
●アナログ電気回路設計業務の経験3年以上●大学以上
- 歓迎
-
・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方
・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方
・電源回路設計の経験がある方
・C+、C++マイコンソフトウェア設計経験のある方
・設計評価業務の経験のある方
【求める人物像】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
・未経験分野にもトライでき、常に学ぶことができる方
・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画~決断~実行ができる方
・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある方
・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 新潟県燕市
- 勤務時間
- 08:45~17:15
- 年収・給与
-
年収 550万円~700万円
賃金形態 月給制 昇給制度 有
月給 270,000円~350,000円
- 待遇・福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 残業手当 等
【制度】持株 財形貯蓄 企業年金 カフェテリアプラン(選択型福利厚生) 社内製品従業員購入 等
【教育】新入社員 職能別・事業場別・階層別 各種社外 ビジネスリテラシー リベラルアーツなど無償eラーニング 等
【施設】独身寮 社宅 保養施設 医療施設 等
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土 日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 節目休暇 ファミリーサポート休暇等 年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
年間休日126日
- 選考プロセス
-
【1】当社コンサルタントとの面談
お気持ちやご状況をお伺いした上、
転職活動の進め方についてのアドバイスや
非公開求人も含めた具体的な案件をご提案。
【2】書類推薦
ご応募意思を確認後、当社候補者として責任を持って企業へ推薦。
履歴書・経歴書の見直しも。
【3】企業との面接
実際の企業の様子、面接のポイント等をお伝えし
ベストなコンディションで面接に臨んでいただきます。
面接に不安がある方には、『コミュニケーショントレーニング』もご用意。
【4】内定、入社
入社後もお困りのことがございましたら、いつでもご連絡ください。