募集要項
- 募集背景
-
会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、プロダクトの数に対してデザイナーも不足している状態です。
今後さらにサービスにデザインを浸透させていくためにも、デザイナーがもっと事業にコミットできるように品質・生産性を高めていく必要があります。「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方を募集しております。
- 仕事内容
-
社内のマーケター、エンジニアと近い距離でやりとりしながら業務を行うため、他職種の業務内容の理解やスキルの習得がしやすく、多種多様な人とのコミュニケーションスキルを磨くことができるポジションです・ユーザインタビュー、ユーザビリティテストの実施と知見共有
・定性調査(と定量調査)に基づく問題と課題の設定/提案
・施策のプロトタイプ作成と仕様要件策定
・上記に伴う、チームメンバーとのコミュニケーションや調整
・形式知を築くためのドキュメンテーション
◎使用ツール
グラフィックデザイン:Photoshop/Illustrator
プロトタイピング/UIデザイン:Figma、Sketch/Abstract、XD
バージョン管理:GitHub
エディタ:VSCode、SublimeText、PhpStorm、iTerm
開発環境:Vagrant、Docker
コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase
プロジェクト管理:Backlog、ClickUp、ZenHub
◎担当プロダクトについて
全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。
▼組織について
◎デザイン戦略室について
デザイン戦略室は大きく2つのグループで構成されています。
・プロダクトデザイングループ
・コミュニケーションデザイングループ
本ポジションはプロダクトデザインチームのメンバーを想定しております。
◎プロダクトデザイングループ
各事業部のサービスデザインを担当しており、単純にものを作るだけでなく、「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。
担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に付けることができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた、WebまたはスマートフォンアプリUIデザイン実務経験1年以上(あるいは相応の経験)
・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください
- 歓迎
-
・他職種とコミュニケーションができる言語化スキル
・デジタルプロダクトのデザインリード経験
・市場調査、ユーザーインタビュー、ユーザーテストなどの経験
・JavaScriptなどフロントエンドの実務経験
・サービスの改善施策やABテストなどを企画した経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 23歳 ~ 27歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
・マーケター、エンジニアと施策や仕様や設計の議論ができる方
・組織でデザインの価値を追求したい方
・社会貢献度の高い事業に関わりたい方
・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方
・職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都23区内
■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止
・禁煙サポート制度あり
- 勤務時間
-
下記より選択制
(1)09:00~18:00
(2)09:30~18:30
(3)10:00~19:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
- 年収・給与
-
500万円 ~ 800万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例
年収580万円の場合
基本給40万円+賞与50万円×2回
固定残業代:月45時間分/103,216円を含み支給
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
- 待遇・福利厚生
-
■交通費支給(同社規定あり)
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■産前フレックス・時短勤務制度
■ビジネス雑誌読み放題
■オンライン英会話無料受講制度
■LCP制度(事業部間交換留学制度)
■飲みニケーション手当(社内交流の費用支給)
■ご近所手当(同社規定あり)
- 休日休暇
-
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
・入社半年後10日~最高40日
・労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます
■特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き