募集要項
- 募集背景
- ■厳しいグローバル競争の中、常に成長を志向し、事業環境の変化をいち早く察知し、一歩先を行く変革に挑み続けるため。
- 仕事内容
-
ヒートポンプ式システムを中心とした冷凍空調技術のシステム研究開発、新技術の研究開発の実行を担当していただきます。■「新たな環境価値創造」に向けた研究開発テーマとして、ヒートポンプ式システムを中心とした冷凍空調技術のシステム研究開発、新技術の研究開発の実行を担当していただきます。具体的には市場ニーズや環境に対する規制、需要の展望などを織り込みながら技術の探索、仕様の策定を行い、次世代冷媒や要素技術を組み合わせて試作機器を設計し、評価・検証、修正を通じて目指す製品・システムを実現します。
■ヒートポンプ式システムでは冷凍サイクル理論に基づいた能力の検討、性能と機器サイズのトレードオフ、環境への負荷の低減、運転音・製品振動問題、製造コストなどシステムとして成立させるため、競合他社も突破できていないさまざまな技術課題があるチャレンジングな領域です。
それだけに開発に成功した際のインパクト、影響力も大きなテーマとなります。
【仕事のやりがい】
■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっています。
■ダイキン工業は環境負荷を低減しながら、世界中に健康で快適な空気環境を提供することを重点テーマとしています。空調機器で養った技術蓄積を生かし、ヒートポンプ式システムの市場をリードする存在であり続けること、そして事業環境の変化をチャンスと捉え事業領域を拡大することを事業戦略の大きな柱としております。
■TICは多様な人材によるダイキン流協創イノベーションで「新たな環境価値創造」を実現することを基本方針とし、グローバルダイキンを支える世界No.1の技術者集団となり、オンリーワンの新価値創造を実現します。
【使用ツール】
冷媒熱物性データベースや流体解析ツールを使用していただくことは可能ですが、
テーマ内容によって必要な手法を提案頂いて結構です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
・冷熱技術が使用された機器、システムの設計・開発経験をお持ちの方。(空調機器、冷熱機器、エネルギー関連機器、HEMS、BEMS、ZEB、エネルギーマネジメントなど)
・専攻学科:エネルギー工学、制御工学、機械、材料、流体力学など
【歓迎条件】
・ヒートポンプ式空調機、・ヒートポンプ式暖房機器、ヒートポンプ式冷凍冷蔵機器、その他ヒートポンプ搭載機器、空調設備設計など関連領域の技術知識をお持ちの方
・量産機の開発に関わる経験のある方
英語力
【歓迎条件】
・業務で英語を使用した経験をお持ちの方。
- 歓迎
-
【必須条件】
・冷熱技術が使用された機器、システムの設計・開発経験をお持ちの方。(空調機器、冷熱機器、エネルギー関連機器、HEMS、BEMS、ZEB、エネルギーマネジメントなど)
・専攻学科:エネルギー工学、制御工学、機械、材料、流体力学など
【歓迎条件】
・ヒートポンプ式空調機、・ヒートポンプ式暖房機器、ヒートポンプ式冷凍冷蔵機器、その他ヒートポンプ搭載機器、空調設備設計など関連領域の技術知識をお持ちの方
・量産機の開発に関わる経験のある方
英語力
【歓迎条件】
・業務で英語を使用した経験をお持ちの方。
- フィットする人物像
-
■仮説の立案から実行まで新しい事に挑戦することを楽しめるような方
■社内外幅広くコミュニケーションがとれ走りながら考えることができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府摂津市
- 勤務時間
- 8:30~17:00(標準労働時間 7時間45分) ※フレックスタイム制、裁量労働制あり
- 年収・給与
-
600万円~900万円
■年収についての補足
■年収モデル:600万円~900万円 ※応相談(30歳~38歳:例)
■月収例:40万~60万(30歳~38歳例)
■年収設定基準:職位に応じて決定
※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。
■給与形態:固定給制
■給与事例:
35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含)
月給35万7千円・賞与200万円
■残業代は別途全額支給
■その他給与:
【賞与】年2回(6月、12月)
【住宅関連】独身寮・社宅
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
【社会保険】
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
【福利厚生】
独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり、屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日124日】
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、年次有給22日(初年度14日)、慶弔、育児介護休職制度、5連休制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→1次面談→2次面談・筆記試験→内定