募集要項
- 仕事内容
-
建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします!~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~
■職務内容:
オフィスビル、商業施設、病院等の公共施の工事現場において、現場施工管理業務を行っていただきます。
外資系企業の案件も多数手掛け、経験を積むことができます。
建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。
既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。
《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。
ビルオートメーションシステムの現場施工管理
・CADによるシステム図、施工図作成
・現場での工程管理、安全管理、施工管理
・制御エンジニアリング構築
・システム機器の導入・工程・原価管理
・技術ドキュメント作成
・協力業者管理
・システムの試運転・調整
【ビルディングオートメーションシステムとは】
空調設備、電気設備、給排水衛生設備、防災・防犯設備および機械設備(エレベータ等)を総合的に管理するシステムのことで、先端的な情報処理、通信技術が適用されている。運転制御機能、監視・表示、記録機能、計測機能、データ処理機能などにより、室内環境の快適化、省エネルギーの実現、防災・防犯設備の監視、建物管理の省力化などに効果が高く、インテリジェントビルが備えるべきシステムの一つとされている。略称「BAS」。
■やりがい:
快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。
<賃金内訳>
月額(基本給):23万3000円~40万円
その他固定手当/月:3万円
固定残業手当/月:1万8000円~3万5000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
■普通自動車運転免許
■電気・計装工事の施工管理・設計・エンジニアリング業務経験
※20代のみ電気工事経験のみでも検討
■空調・衛生・電気設備の技術知識
■中央監視装置・自動制御システムの実務経験または知識 尚可
【歓迎】
【以下のような資格取得者歓迎】
■計装士
■電気工事施工管理技士
■電気主任技術者
■エネルギー管理士
- 歓迎
-
【必須】
■普通自動車運転免許
■電気・計装工事の施工管理・設計・エンジニアリング業務経験
※20代のみ電気工事経験のみでも検討
■空調・衛生・電気設備の技術知識
■中央監視装置・自動制御システムの実務経験または知識 尚可
【歓迎】
【以下のような資格取得者歓迎】
■計装士
■電気工事施工管理技士
■電気主任技術者
■エネルギー管理士
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道札幌市中央区
- 勤務時間
- 8:45~17:30(休憩:12:00~13:00)事業場外みなし労働時間制
- 年収・給与
-
【年収例】450万円~750万円
【月収例】28万1000円~46万5000円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
■経験・能力等を考慮し、同社規定により優遇
■給与改定:年1回(1月)
■固定賞与 年間2ケ月(6・12月)
■インセンティブ:業績・評価に応じ12月に支給
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
通勤手当、退職金制度(確定拠出型年金)、職種別研修(技術・営業)、階層別研修、オープン型研修、グローバル研修、自己啓発支援制度(資格取得、通信教育、TOEIC(R)テスト 奨励・補助制度等)、中途入社者向けオリエンテーション、中途入社者フォロー研修
■財形貯蓄、融資制度、団体保険、福利厚生倶楽部、 契約保養所・リゾート施設等
■育児休業、育児短時間勤務、子の看護休暇、介護休業、介護短時間勤務等
■各種社内イベント(キックオフミーティング、タウンホールミーティング、ファミリーデイなど)
■各種表彰制度、ボランティアプログラム、等
■屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
国民の祝日、国民の休日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日 ※入社月により異なる)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続20・30・40年)等
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回→内定
- キャリアパス・評価制度
-
【社内技術者認定制度】
受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術レベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。
【キャリアパス面談】
年1回、中長期的なキャリアプランについて上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報は人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンなども相談可能です。
【ジョブポスティング】
全従業員が募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。