デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
GUI/グラフィックユーザーインターフェイスデザイナー
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

GUI/グラフィックユーザーインターフェイスデザイナー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月28日~12月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214が紹介する316849の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/11/28 ~ 2024/12/11)
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

GUI/グラフィックユーザーインターフェイスデザイナー

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力が必要

募集要項

仕事内容
四輪車のGUI全般のデザインを担当いただきます。

【採用背景】
四輪車のCASEが進む中、車両のコックピットにおける表示情報や操作スイッチ類が増大・複雑化する中で、お客様に安心・安全で使い易い次世代コックピットを提供する為のHMIの考察、GUIデザインの開発が求められている。次世代DAの開発が計画されている中、GUIデザインを専門とするデザイナーのニーズが高まっている。

≪入社後にご担当いただく具体的業務の内容≫
・次世代コックピット開発におけるHMIコンセプト、GUIデザイン開発
・スピードメーターのデザイン及びインフォディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ、オーディオ/ナビ画面、インフォティメントディスプレイ、HVACディスプレイ等の再編及びそのグラフィックデザイン等
・スマートフォン用アプリケーションのGUIデザイン開発

≪部門のミッション≫
お客様の期待を超える魅力ある内外装デザインの開発
安全・安心・快適で使い易いインテリアデザインの具現化

≪キャリアプラン≫
・GUIデザインを製作するための法規、設計要件、デザインに関する基本知識の習得。
・各社動向を探るベンチマーク調査、及びトレンドキャッチアップのための出張(国内、海外)。
・GUIデザイン開発における静止画、動画の作成実務、またサプライヤーへのデザインコントロール業務。

≪入社後の教育体制≫
GUIデザインに特化した社内・外の研修

≪職場のアピールポイント≫
・少数精鋭チームのため、ベテランから若手まで一体感を持って進められるチームワーク。
・ベテランの豊富な知見を共有しながら、若手の提案を積極的に活かしていく体制。
・どんなことでも気軽に相談できるアットホームな雰囲気と環境。
≪応募者に期待すること≫
・ベテランには豊富なスキルを活かした即戦力を期待する。
・若手には独自の発想力や提案力を期待したい。

≪勤務地≫
浜松本社または横浜研究所(横浜研究所は先行デザインに限る)
応募資格
必須
【必須】
・GUIデザイン開発の業務経験を3年以上お持ちの方
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許

【歓迎するスキル・経験】
・グラフィックデザイン(Adobe Illustrator、Photoshop等)
・GUI/HMIプロトタイプ作成(Figma、Adobe Xd等)
・動画作成/編集スキル(After Effect、Premier等)
雇用形態
正社員
勤務地
本社(静岡県浜松市), 横浜研究所 ※先行デザインに限る
勤務時間
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
年収・給与
年収目安:400万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生
■諸手当 :役職資格手当、仕事給、時間外手当、子育て支援手当 他
■人材育成:目標チャレンジ制度、自己申告制度
■諸制度 :従業員車両購入補助・購入資金貸付、従業員持株、財形貯蓄、住宅資金貸付、退職年金、生活共同組合など
■加入保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
休日休暇
年間休日数 110日
休日休暇 休日:完全週休二日制、年末年始・夏季・GWあり
休暇:結婚休暇、忌引休暇など
選考プロセス
STEP1
応募・適性検査
スズキの公式HPや、各種転職エージェント経由で応募することができます。なお、基本的に募集は職種ごとに応募することとなります。

STEP2
書類選考
職務履歴書やレジュメを提出します。それらに記載された過去の職歴や自己PRを基に、スズキが書類選考をします。

STEP3
面接(一次・二次)
書類選考を通過したら、面接となります。面接は複数回実施され、2回程度とされています。

STEP4
内定・採用条件提示
無事、スズキの面接を通過した場合、採用条件(業務内容・待遇)が提示されます。採用条件を受諾できた場合、正式に採用決定となります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
二輪車、四輪車、船外機、電動車いす、産業機器の開発・製造・販売
設立
1920(大正9)年3月
資本金
1,387億7,000万円(2023年3月31日現在)
売上高
4兆6,416億4,400万円 (2023年3月期連結)
従業員数
16,550名(2023年3月31日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ