募集要項
- 募集背景
- 組織強化のため
- 仕事内容
-
トンネルや民間商業施設、公共施設などの防災システムの施工管理全般をお任せします。東京都新宿区にて、下記業務をご担当いただきます。
大規模インフラであるトンネルやプラント、工場など、あるいは国宝の寺社など歴史的建造物を対象としています。
【大半が “元請け” として開発から受注】
1人当たり1案件への集中を原則に、1案件を複数名で担当することが多く、半年~2年間にわたって施工します。
全国の施設が顧客対象になりますので、時には長期出張することもあります。
公共工事も多く、顧客と直接コミュニケーションしながら、開発段階から提案できます。また、元請け会社として、防災システムの協力会社だけでなく、舗装業者や換気システムの設置会社など、1つの現場で約10程度のさまざまな協力会社と連携し、防災システムと一般の施工を調整していくことが重要で、多くの関係者と円滑にコミュニケーションする必要があります。
【施工の完成度は、業界随一】
大規模インフラであるトンネルやプラント、工場など、あるいは国宝の寺社など歴史的建造物を対象としています。
また、この施工管理技術者には、火災検知システムでは電気/通信系の知識、消火システム(スプリンクラー/配管など)では機械の知識、道路工事では付随する土木関係の知識など、幅広い専門知識を活かすことが求められています。
なお、同社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。
【業務詳細】
トンネルや民間商業施設、公共施設などの防災システムの施工管理全般をお任せします。
■大型プラントやトンネルなどの大規模インフラの施工管理
■ひとつの案件を数名で担当(ひとり1つの案件を特に集中して担当)
■半年~二年間程度の期間で施工
■機器、材料、協力会社を手配する
■公共工事からの発注対応
■関係関連業者や協力会社との調整
■設置した設備の試験調整を行い確認する
※担当者のスキルに合わせ、役割分担を考慮します。
【魅力ポイント】
優良企業ならではの“働き方”は、残業手当と休暇の取りやすさから。創業100年の持続力は、働く社員にも十分な配慮があるということです。たとえば、超過勤務手当などもきっちり整備され、正しく運用されています。
とは言え、残業の削減にも積極的に取り組んでおり、業務改善や外注会社の活用、そして代休の取得を推進しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■何らかの施工管理の経験者
■各種設備工事での現場管理経験
■普通自動車免許(第一種)
- 歓迎
-
■消防設備に関わる知識/経験
■電気設備工事に関する経験
■電気工事士1種、2種
■管工事施工管理技士の資格
■消防設備士の資格
■監理技術者(機械、消防)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~35歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■ものづくりが好きな方
■体力・気力があり心遣いができる方
■自身の能力を発揮したい方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 勤務時間
- 9:00~17:30(所定労働時間7時間40分・休憩時間50分)
- 年収・給与
-
【年収例】480万円~800万円(25歳~35歳:例)
【月収例】260,000万円以上(25歳~35歳:例)
※残業代全額支給
※経験やスキルを考慮のうえ、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
■保養所
■貸付金
■財形貯蓄
■株会など
■寮/社宅あり
■社会保険完備
■専用喫煙室あり
■残業手当
■勤務地手当
■燃料手当
■外勤手当
■別居手当
■国内駐在手当
■出向手当
- 休日休暇
-
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日祝日)
■慶弔休暇
■年末年始
■夏季休暇
■有給休暇
■年間有給休暇:10日~20日
■ライフサポート休暇:年間20日
※私傷病/看護/介護対して使用できる休暇制度。単年度ごと一律20日付与されます。
隔離期間が設定されている感染症にり患した時などにご使用いただけます。
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒内定