募集要項
- 募集背景
-
同社は1925年NHKのラジオ放送開始に合わせて、良い品質の電子部品を提供するという理念のもと設立されました。国内で順調にシェアを伸ばし、1970年代他社に先駆けて早い段階で海外に進出しています。海外進出のため「昭和無線工業株式会社」から同社へと社名変更し、現在、売上の8割が海外、社員数も8割以上が外国籍の方と名実ともにグローバルメーカーとなっています。
2024年以降、新製品増加及び新規ビジネス創出をするため生産技術者の人員強化を行います。
- 仕事内容
-
各種リモコン、コントールユニット等新製品の生産ライン立ち上げを担う生産技術メンバーとしてご活躍いただきます。◇生産技術
各種リモコン、コントールユニット等新製品の生産ライン立ち上げを担う生産技術メンバーとしてご活躍いただきます。
<~具体的には~>
・新製品の工程設計
・生産設備/治工具の企画立案/導入
・生産ラインの自動化/省力化推進(自ら自動化・省力化の企画・提案が可能な環境!)
・作業指導書(手順書)の作成
・生産ライン立上げ指導等
・生産性・品質向上活動
【期待】国内外に生産事業所があり、グローバルに活躍できる人材を歓迎します。
<~入社後~>
まずは同社製品の理解を深めていただくことからスタート致します。
その後、徐々に業務をお任せしていきます。
(※ご経験ある方については、経験やスキルに応じて業務をお任せします。)
<本ポジションのミッション>
すでに決まっている新機種の立ち上げとなります。
また、生産の自動化を推進し生産性を上げることも期待しております。
<入社後の研修>
未経験の方に限らず、配属部署では以下のような研修を行っています。
◇初級技術者教育、メカトロ技術 など
また通信教育(同社が一部もしくは全額費用負担)も興味がある講座があれば受講可能です。
(例:ものづくり現場のIoT入門、エレクトロニクス制御基礎講座 など)
【組織構成】
・SCI生産事業部:27名(管理職4名、課員23名)
年齢は20代~50代と幅広い世代の社員が活躍しています。
男女比は9割以上が男性となります。
【同社の特徴】
・同社は、世界トップシェアクラスの電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。
・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。
・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。
【変更の範囲:本文参照】
- 応募資格
-
- 必須
-
・普通自動車運転免許
・製造業出身の方(工程の指導や改善の経験がある方)
- 歓迎
-
・生産設備導入の企画・立案・実行の経験
・治工具設計や仕様決定などの実務経験
・工程設計及び生産ライン立上げ経験
- 雇用形態
-
正社員(試用期間:6ヶ月)
※試用期間中の条件に変動なし。
- 勤務地
-
<富山事業所>
住所:富山県富山市八尾町
勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※勤務地補足:車通勤可能
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
※転勤:当面なし
※在宅勤務・リモートワーク:相談可(在宅)
- 勤務時間
-
・フレックスタイム制
・コアタイム:10:20~15:35
・休憩時間:45分
・時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
・8:20~17:05
※残業:多忙期(年2~3か月)20時間/月程度。
※平常時はほぼ残業なし。
- 年収・給与
-
想定年収500万円~700万円
※あくまで想定年収となり、面接を通じてご経験スキルを考慮の上決定いたします。
【昇給・賞与】
・昇給:年1回
・賞与:年2回(6月、12月)
- 待遇・福利厚生
-
<各手当・制度補足>
・通勤手当:会社規定により全額支給
・家族手当:子ども手当
・住宅手当:住宅手当または家賃補助費
・寮社宅:独身寮・社宅・借上寮あり
・社会保険:社会保険完備
・退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳(再雇用制度:65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■入社時集合研修、階層別教育、職種別教育、語学研修、海外研修、通信教育 等
■資格手当(例):TOEIC(R)テスト(R)860点以上 10,000円/月 等
<その他補足>
・確定拠出年金制度
・住宅資金融資制度
・育児休職制度:最長3年/男女問わず取得可
・時短勤務制度
・保養所(国内1か所)
・ストックオプション
・在宅勤務(一部従業員利用可)
・資格取得支援制度
・研修支援制度
・継続雇用制度(再雇用)
・継続雇用制度(勤務延長)
- 休日休暇
-
・年間休日日数126日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始休暇、GW、夏季休暇(4~10日の連休あり)
・フレックス休暇制度
・産前産後休暇(各8週間有給)
- 選考プロセス
-
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※間に筆記試験+適性検査がございます。
※応募から内定まで1ヶ月程度となります。