募集要項
- 募集背景
-
部門・体制強化の為
★自動車用バックミラーの国内最大手/国内シェアの約40%、世界シェア 7%を誇ります。
★東証スタンダード上場/社員の育成・待遇・制度・評価・社内イベント等に多くの投資をしています。
★人材においては、新卒・中途問わず「意欲ある優秀な人材」なら積極登用する企業風土です。
- 仕事内容
-
◆経理◆スタンダード市場上場の自動車用バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る企業にて経理職をお任せします。
・連結決算
・決算開示
・当社及び関係会社(国内/海外)の財務会計関連のガバナンスチェックと指導
※海外拠点における経理財務業務の品質重要性が増し、ガバナンス体制の強化・充実が求められています。
《具体的な業務内容》
・連結決算業務
・決算開示業務(四半期決算短信、半期報告書、有価証券報告書、事業報告書等)
・当社及び関係会社(国内/海外)の財務会計関連のガバナンスチェックと指導
《募集の背景》
海外への依存度が高まり、海外拠点における経理財務業務の品質重要性が増しており、ガバナンス体制の強化・充実が求められています。
また、連結決算業務においても制度会計の変更により複雑化しているため、実務対応者の補充が必要となっているための募集です。
《当社の特徴》
当社は約135年間、時代の変遷とともに新事業を展開し発展してきました。主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化して参ります。
またオプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出も進めております。
(1)ミラーシステム事業
自動車用バックミラー国内大手で、国内シェアトップクラスを誇る当社のミラーシステム事業は、バックミラーの開発・設計・製造までの一貫した生産体制・幅広い品質評価・試験体制を有し、見たいところ、見えないところが見える技術を活かした開発提案を実施しています。バックミラー製品を通して安全・安心・快適なカーライフを人々に提供するべく事業活動を進めています。
(2)オプトロニクス事業
光をコントロールする高い技術力を持つ当社のオプトロニクス事業は、高い精度が要求される光学薄膜を主力製品とし、光学・電子・機械を融合させ新分野を展開させています。表面処理技術は、OA機器・車載用機器・映像機器などの業界に光学薄膜デバイスとして幅広く使用されております。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・連結決算業務、上場企業の決算開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、事業報告書等)の知識、経験
・日商簿記2級
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・法人税、消費税計算の知識、経験
・英語力をお持ちの方(財務会計専門用語の理解)
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:6ヶ月(待遇変更無し)
- 勤務地
-
本社/静岡県静岡市葵区伝馬町11-5
※マイカー通勤可
※県内在住で車通勤、または転居可能な方が対象
※転勤:転勤は当面想定していません。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム/10:30~15:10)
休憩時間:60分(12:00~12:50)
標準的な勤務時間帯 8:30~17:25
- 年収・給与
-
想定年収:450万円~600万円
月給:25万円~35万円
※知識・経験に応じて決定いたします。
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(7月、9月)※2022年度実績 4.75ヶ月
《各種手当》
残業手当
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養人数に応じて14,000円~29,000円/月
住宅手当:有配偶者13,000円・独身8,000円/月
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度:確定拠出年金
企業年金制度
財形貯蓄制度
持株会
保養所
クラブ活動補助
会員制スポーツクラブ加入
社内イベント(自由参加の納涼祭やソフトボール大会、クラブ活動への助成等)
OJT、新入社員研修、職種別研修、国内留学制度、スキルアップ研修等
通信教育(会社負担):年2回(200コース)
TOEICテスト受験支援(会社負担):年1回 社内会場
- 休日休暇
-
年間休日120日
週休2日制(休日は土日のみ/月0~2回土曜出社あり)※会社カレンダーによる
年末年始・GW・夏期休暇(10日前後の長期休暇)
慶弔休暇、特別休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇 等
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 選考プロセス
-
書類選考→面接(2回)・適性試験→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。