募集要項
- 募集背景
-
【募集背景】
事業拡大に起因する人員拡充が急務のため
【エージェントからのコメント】
「M&Aは、人との想いでできている」をコーポレートスローガンに、M&A仲介事業を営む同社。東証プライム上場の安心&安定感の下、業界トップクラス2300件以上の成約実績あります。
公認会計士が主体となって設立しており、企業評価や譲渡スキームの立案といった、M&Aの重要業務に精通した専門家が多数在籍しています。「顧客の専門家であること」を重視。譲渡&譲受双方の企業を同じコンサルタントが担当し並走。クライアントの安心&信頼感を大切にした事業運営をしています。
また、日本初のオンラインM&Aマッチングサービス「M&A市場SMART」を運営し、全国127万社と言われる譲渡&買収にかかる潜在ニーズをリアルタイムで把握。全国129の金融機関・税理士会との提携ネットワークも加わり、常に有益な情報を保有していることで、高いM&A仲介成功率をクライアントに提供しています。
もちろん、実績を的確に評価する体制が整っており、努力と実績次第での「高報酬」が強く期待できる環境です。
- 仕事内容
-
東証プライム/日本初オンラインM&Aマッチングサービス「M&A市場 SMART」運営/公認会計士中心で設立/国内トップクラス2300件の成約実績/小~中規模案件に強味い/日本最大級の提携ネットワーク・当社の経営陣に対する法務アドバイス
・企業経営上の法務リスクの洗い出しと助言
・上場企業に求められるコンプライアンス上の課題の洗い出しと助言
・当社が契約当事者となる各種契約書(アドバイザリー契約、NDA、業務提携契約、業務委託契約等)の法務リスクの洗い出しと助言
・コーポレート法務全般(内部規程の整備、改定等を含む)
・コンサルタントが行うM&A仲介業務に係る法務検証と相談対応
法務部門立ち上げポジションとなります。経営陣や法務担当者と連携しながら何がリスクであり、何が必要で、どうしていくべきかなど見極め、改善に向けて積極的に進めていただける方を求めています。
【募集背景と仕事のやりがい】
組織強化、業容拡大による弁護士資格を有する方の募集です。事業の拡大に伴い、業務の増加をうけ、組織強化のため専任の法務担当を新たに採用することとなりました。
経営陣や法務担当者と密に連携しながら、経営の目線に立ち専門分野でご活躍いただけます。改善に向けて主体的に動いて取り組みたい方には最適なポジションです。
【部署概要】
■管理部
取締役ー管理部部長ーメンバー(男性4名、女性6名)うち弁護士2名
同部では、財務・経理・法務・総務・人事・IR等を分担し行っております。
- 応募資格
-
- 必須
- 弁護士の資格保有者
- 歓迎
-
■あると望ましいスキル
企業や法律事務所での法務実務の経験者
- 雇用形態
-
正社員
試用期間3カ月、同条件
- ポジション・役割
- 弁護士_法務担当
- 勤務地
-
東京都千代田区大手町1丁目2番1号 三井物産ビル15階
■最寄駅
東京メトロ丸ノ内線大手町駅
JR山手線東京駅 徒歩14分
- 勤務時間
-
9:00-17:45(実働:8時間)
月曜日に朝会を実施する場合、8:45-17:30の勤務時間(月曜日が祝日等の場合はその翌日に実施)
◆休憩時間
11:00-14:00の間で45分間。8時間を超えて勤務する場合には、これに加えて15分間の休憩を付与。
- 年収・給与
-
年収 8,000,000 円 - 20,000,000円
月額固定給=基本給等月額+固定残業手当
※賞与年1回(業績連動、及び人事評価による賞与支給を予定)
※固定残業手当(20時間相当分/月)を残業の有無に関わらず支給
実際の残業時間がそれを超過した場合には、別途超過残業代を支給
※経験・能力・前職給与を考慮いたします。
- 待遇・福利厚生
-
◆慶弔見舞金
結婚、出産、弔慰、災害見舞等
◆レクリエーション
コミュニティ活動、保養施設、交流会費
◆ヘルスケア
予防接種、人間ドック、健康診断、レディース検診
◆育児制度
出産祝金、産前産後の休暇、産後パパ育休、育児休業給付金、短時間勤務
◆教育制度
e-learning、資格取得支援(講座、受検費用補助等)、メンター制度
◆その他
通勤交通費支給あり(非課税限度額まで)
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 休日休暇
-
◆年間休日:120日以上
土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始(12/29-1/4)
◆有給休暇:初年度10日
次年度:11日(毎年10/1または4/1に付与)以降規定により加算、20日を限度とする
◆その他休暇制度
慶弔休暇、特別休暇(連続休暇3日、採用時休暇2日)、育児休暇・休業、子の看護休暇、介護休暇・休業、介護短時間勤務
- 選考プロセス
-
エントリー →書類選考 →一次面接(部長)→適性検査(WEB)+最終面接(取締役)→内定
※面接は対面で実施します。
※適性検査はオンラインで80分程度です。