募集要項
- 仕事内容
- ■仕事内容:配属先によってお客様の業界や仕事内容が異なりますが一例として掲載します。 ・大手企業、教育機関(会津大学、慶応義塾大学等、30校以上)、 ・研究機関向けにUNIX、Linuxを中心としたネットワーク/サーバ ・DB領域の設計、構築、運用設計、管理業務担当。 ■案件例 :・運用コンサルタント並びに運用設計:アセスメントを含む運用の最上流工程 ・インフラ運用:維持管理運用(サーバ/NW管理、変更管理など)/ 障害対応(障害原因追求、インシデント管理など)/保守(テクニカルサポート) ・インフラ構築:システム要件を決定する所からシステムが稼働するまでの工程/要件定義~基本設計~詳細設計~導入・設定 ■技術環境: OS:Linux、Windows、UNIX/クラウド:AWS、Azure、GCP/ ■言語 :Python/自動化:Ansible、Kubernetes/その他:DevOps、DevSecOps ■身に付くスキル ・インフラ設計、構築能力(オンプレ環境、クラウド環境) / ・インフラ運用能力(オンプレ環境、クラウド環境) ・プリセールスSE能力(顧客ヒアリング、機器構成検討、工数算出) / ・マルチベンダSE能力(特定メーカーに依存しないSE力) ・プロジェクトマネジメント能力
- 応募資格
-
- 必須
- 【第二新卒枠】 ・インフラエンジニアとして運用、保守、監視いずれかのご経験をお持ちの方 ・これからインフラ技術を積極的に身につけていきたいという意欲がある方は未経験でも可 【経験者枠】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・インフラ運用/構築5年以上の実務経験をお持ちの方 ・インフラ運用/構築3年以上の上流工程実務経験をお持ちの方 ・クラウド、オープンソーススキル保有者 【求める人材像】 ITインフラ関連の仕事に長く従事したい方 新しいITインフラ技術を積極的に吸収したい方
- 歓迎
- 【オンプレ、クラウド案件の比率について】 全社での比率ですが、 既に引合いレベルでは6割程度はクラウド案件となっており、 注力分野となっております 【未経験の方でも安心な充実した教育制度】 ・OJTで丁寧な指導を受けながら実践的な業務知識の習得が可能 ・自己啓発の為の「受け放題研修プログラム」あり (e-Learningでの受講や社外の研修会場にて受講することも可) 【リモート勤務について】 2022年度実績ですが全社平均約5割の社員はリモート勤務となっております。 ※配属されるPJTによっては異なりますので 予めご了承ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 顧客先常駐
- 勤務時間
- 9:00~17:30/※7時間30分
- 年収・給与
- 400万円~749万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生
- 住宅手当(2万円)、家族手当(配偶者手当16,000円、子一人目5,000円) 退職金、企業年金、団体生命保険、社員持株会、ストックオプション、 財形貯蓄制度、公的資格取得奨励制度、社内融資制度、会員制福利厚生サービス
- 休日休暇
- 土曜日,日曜日,祝日/完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇(4日)、年末年始(5日)、創立記念日(11月)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後12日~最高20日) 産休・育児休暇(対象者のほぼ全員が取得/男性社員の取得者あり)※試用期間終了後にフレックスタイム勤務、有給休暇使用可能です。
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接→WEBテスト→最終面接→内定※一次面接はWEB面接実施可能となります。(ご希望がございましたら対面面接も可)※最終面接は対面となります。