募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
いま存在する決済に関するさまざまな顧客体験を、もっとスムーズに心地よくし、スマートなキャッシュレス社会を実現するため、「CAFIS」のプラットフォームを活用した様々な新規サービスを産み出しています。
今も社外の知見も取り入れながらプロダクト開発を進めている段階です。
しかし、NTTデータにとっては新しいチャレンジのため、起業、新規ビジネスの企画・開発やプロデューサー経験がある方がまだまだ不足しています。
今後さらにスピード感を持って新規サービスを市場投下し、目指すビジョンを実現するために今回の募集に至ります。
- 仕事内容
-
日本を代表する日系グローバルSIer企業【職務内容】
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
当部署では日本を代表する国内最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームである「CAFIS(キャフィス)」や、その周辺の様々なキャッシュレス関連サービスを世の中に提供しています。CAFISでは、ますます加速化する環境やビジネスの変化にスピーディに対応していくため、お客様と価値を創造しながら継続的にビジネスを成長させるための取り組みを行う場として、東京都渋谷区に CAFIS Payment Innovation Labを設立し、Digital CAFISの取り組みを進めています。こちらでは大規模アジャイル開発フレームワーク「SAFe」を適用し、スピーディかつフラットなサービスの開発を実現しています。
Digital CAFISではこれまでのビジネスプロセスを全面的に見直し「価値創造組織」への変革を進めるため、自らの能力変革を目的とした取り組みを開始しています。マネジメントスタイル・社内環境・人材育成をゼロベースで再考した上で「デジタルプラットフォーム」の上に一から再構築し、現在も継続的な機能拡充を続けています。デジタルプラットフォーム上でマイクロサービスアーキテクチャで新しい決済システムを開発しています。
本ポストにおける具体的な職務内容は下記の通りです。
・スクラムチーム内における開発を技術力でリードする
・サービス全体のアーキテクチャの設計と統制業務
・新規のテクノロジーに関する調査業務
・SREとの連携業務
【アピールポイント(職務の魅力)】
NTTデータの「CAFIS」は、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。
さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・スクラムチーム内における開発経験が3年以上
・Go, TypeScript, JavaScript, Python, Javaの開発経験
・AWS Solustion Architect Associates相当以上
・マイクロサービスの設計経験
・kubernetesを利用した開発経験
- 歓迎
-
・AWS Solustion Architect Professional相当
・PCIDSS/FISC準拠対応経験
■他言語力
・ビジネスレベルの英語力
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都 渋谷
※ただしリモートワークが中心となります
- 年収・給与
- 年収:1,000万~1,300万 ご経験に応じお話合いの上決定
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
- キャリアパス・評価制度
-
一律なキャリアプランは存在しません。
オープンなルールを持った評価制度が整備され、多様な学習機会が用意されています。
また、組織も「公共」「金融」「法人(一般企業)」といった顧客別の伝統的な分野はありますが、基本的には1000以上のプロジェクトのフラットな集合体といえます。
経験者採用での入社であることが不利に感じられる事が無いような制度こそが大切であると考えています。
勤続年数だけではなく成果・業績を反映し、累積していく退職金制度はその一例と考えております。
転職によって生ずるさまざまな不安を解消し、経験者の方が蓄積されてこられたスキル、文化が発揮されるためにきめ細かいサポートを実施しています。