秘書・セクレタリー・アシスタント
モノづくり開発職場における部長秘書ならびに人事・総括業務(業務職)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月13日~11月26日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214人が紹介する316849件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/11/13 ~ 2024/11/26)
秘書・セクレタリー・アシスタント
モノづくり開発職場における部長秘書ならびに人事・総括業務(業務職)
トヨタ自動車株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業)
大手企業
募集要項
仕事内容
-
・秘書業務
部長のスケジュール調整・管理
国内・海外への出張手配、OA・システム設定
来客対応、関係メンバーとの連携
・人事総務業務
部内の人事、総務関連業務
(人事管理、労務管理、安全・総務等)
<職場イメージ>
・基本の職場は本社(豊田市)、工場(みよし市)または在宅勤務。
・創部3年目の新しい組織で、毎月のように新しい部員を迎え入れて活気があり、海外からの実習生も在席しており多様性に富んだ職場です。
・キャリア入社者も多く、風通しの良い職場環境となっております。
<職場のミッション>
カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車の実現に向け、社内外のモノづくり力を結集し、競争力のある次世代電池を量産化することが職場のミッションです。
自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。
その中で、車両関係の設計、生産技術部署とともに、車を作る会社にしかできないより良い電池の量産化に取り組むメンバーを支え、サポートしていただきます。
また、他部の秘書と連携して秘書業務の効率化や新価値創造にも取り組んでいただきます。
新しい技術にチャレンジする仲間と一緒に、秘書業務だけでなく人事・総括業務全般を幅広く担当いただき、積極的に改善・提案を行っていただくことで成長を実感できる業務です。
応募資格
-
- 必須
-
<MUST>
下記に関するご経験を有している方
・上場企業での秘書経験(3年以上)
・積極的にコミュニケーションを図り、前向きな姿勢で周囲の関係者と良好な関係を築き、協力して取り組むことができる方
- 歓迎
-
<WANT>
・トヨタ経験者歓迎(特に秘書経験のある方)
・PCスキル(Word,?Excel,?Teams)の経験3年以上
・ビジネスレベルの英語力(メールでのやり取り等)
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
25歳~49歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
愛知県
年収・給与
-
3,400,000円~5,300,000円
休日休暇
-
土日、この他に会社カレンダーで指定する休日
※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
会社概要
社名
-
トヨタ自動車株式会社
事業内容・会社の特長
-
東証1部上場大手完成車メーカー
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。