募集要項
- 募集背景
- 依頼案件増加に伴う増員募集
- 仕事内容
-
大手プラントメーカーにて、飲料や調味料・化粧品・医薬品等、さまざまな生産工場で使われる、充填機械や包装ラインシステム等の機械設計業務を担当していただきます!【配属先部門の担う役割】
食品や医薬品等、さまざまな生産工場で必要となる、充填機械や包装ラインシステム等の機械設計
【入社後の具体的な仕事内容】
飲料や調味料・化粧品・医薬品等、さまざまな生産工場で使われる、充填機械や包装ラインシステム等の機械設計業務を担当していただきます。
社内他部門の担当や協力会社と協業しながら、各プロジェクト毎に以下の業務をしていただきます。
◎基本設計(組立図作成、仕様書作成、顧客要求事項の検討、最適機器選定など)
◎実施設計(詳細組立図および部品図の作成、購入品および製作品の技術管理など)
◎お客様との打合せ対応、協力会社との連携
◎自社工場内または協力工場での組立・試運転の支援対応
◎現地工事の支援対応
各プロジェクトは平均するとトータルで1年間ほどかかり、ご経験や能力によっては複数案件にアサインされる可能性もございます。
これまでは主にAuto CADを使用していましたが、今後はi CADに全面移行する予定です。
■組織構成
システム機械ビジネスユニット 設計部 ライフサイエンスグループ:12名
ベテラン社員もいますが、半数以上が20~30代の若くて仲の良い組織です。
【仕事の進め方】
担当するプロジェクトにより多少の差はありますが、お客様及び社内別部門担当そして協力会社との折衝や調整業務も行いながら、基本設計から実施設計までワンストップで対応していただきます。
【出張の有無】
月2~3回程度(現地工事の支援対応の場合、1~2週間程度の宿泊を伴う出張がございます。)
<想定年収>
■年収850万円: 課長クラス/月給50万円 /管理職のため時間手当無/ 諸手当は別途支給(モデル年齢:40歳)
■年収680万円: 係長クラス/ 月給35万円 /時間外月20h含む想定/ 諸手当は別途支給(モデル年齢:30歳)
※年収は2023年度平均賞与額をもとに算出しています。
※クラスによって大幅に年収が変動しますので、予めご了承ください。
※上記は22歳で4年制大学を卒業した方を想定した例です。
※22歳で4年制大学を卒業した方の場合、通常30歳代前半~30歳代半ばで
「係長クラス」、30歳代後半~40歳半ばで「課長クラス」に昇格します。
ただし、職務経歴により、上記想定を下回る場合もございます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
■一般産業機械の設計経験
■Auto CADまたは3D CADでの図面作成経験
【歓迎】
■オーダーメイドで産業機械の設計経験がある方
- 歓迎
-
【必須】
■一般産業機械の設計経験
■Auto CADまたは3D CADでの図面作成経験
【歓迎】
■オーダーメイドで産業機械の設計経験がある方
- フィットする人物像
- お客様ごとに要望(仕様)は異なるため、お客様との折衝は業務上重要となります。ニーズを聞き出し、形にするためのコミュニケーション力は必須です。また他部署の担当や協力会社との調整もございますので、調整力も求められます。
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市大正区船町
- 勤務時間
- 8:45~17:35(休憩50分) ※事業所毎に異なる場合あり
- 年収・給与
-
■年収モデル:420万円~820万円 30歳~49歳例
■月収モデル:23万円~ 30歳~49歳例
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
■昇給:年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式
■賞与:年2回(6月、12月)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備、通勤手当(全額支給)、退職金制度(正社員登用時より適用)
寮社宅、再雇用制度、持株会/財形貯蓄/育児・介護休業制度/診療所/勤務手当 など
新入職員教育、国際化教育、営業教育、要素技講座等技術教育、知的財産教育、法務教育
ローテーション制度、キャリアプラン制度(長期人材育成)
国内外教育機関への留学・派遣など、屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日127日(2023年度)】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日(入社直後から上限付与となります)
夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休業(取得実績あり)/育児休業(取得実績あり)/介護休業(取得実績あり)/メーデー/リフレッシュ休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(1~2回)
- キャリアパス・評価制度
-
【事業の目指す姿】
食品工場等は、これまでもこれからも絶えず工場ラインが動いており、お客様のニーズも絶えることはありません。しかしながら、現状に満足することなくお客様の期待に応じ続けるため、さらなる組織力の強化を図り、今後も必要とされ続ける状態を目指します。
【本ポジションの魅力ややりがい】
我々が設計した機械で生産された最終製品を日常的に目にすることができます。また、まだ世に出回っていない未発売商品等の生産ラインに組み込まれる機械設計に携わることもできるなど、達成感とやりがいを味わうことができるポジションです。