設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)
年収1200万円!開発技術支援(CAEを活用)オープン・ポジション※リーダーとしての飛躍の場
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月8日~1月21日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248人が紹介する317858件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/08 ~ 2025/01/21)
設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)
年収1200万円!開発技術支援(CAEを活用)オープン・ポジション※リーダーとしての飛躍の場
上場企業
大手企業
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
職種:開発技術支援エンジニア/プリセールス(CAEを活用):オープン・ポジション※リーダーを目指していただきたい
様々な業界のお客様を担当することができます。以下のようなお客様が主なターゲットとなります:
1. 製造業
自動車メーカーや航空機メーカーなど、製品開発において高度なCAE解析が求められる業界。例えば、車両の構造解析やエンジン性能評価、航空機の流体解析などに関わるプロジェクトを担当することができます。
機械設計やプラント設計など、製造業の設計・開発を支援する案件もあります。
2. 金融業
銀行や証券会社、保険会社などの金融機関で、リスク分析やデータ解析、システムの最適化に関する支援を行うことができます。
3. 流通・サービス業
小売業や物流業、エネルギー業などで、ITシステムの導入や最適化、データ分析支援などを行うことができます。これには、在庫管理や需要予測、運営効率化に関するプロジェクトが含まれます。
4. 公共機関・自治体
政府機関や地方自治体などで、公共サービスの効率化やシステムの最適化を支援する案件もあります。公共インフラの最適化やエネルギー管理、都市開発関連のプロジェクトが多いです。
5. エネルギー業界
電力業界や再生可能エネルギーの分野で、システム最適化やシミュレーションを担当することがあります。特に、エネルギー供給の効率化や環境負荷削減に向けた技術開発が進んでいます。
6. 医療・ヘルスケア業界
医療機器メーカーや病院システムに対するITシステムの導入・改善を担当することがあります。医療データ解析や診断支援システムの構築など、最先端技術を活用したプロジェクトが進行しています。
7. ハイテク・通信業界
半導体メーカーや通信インフラを持つ企業では、システム構築や製品開発支援、ネットワークの最適化に関するプロジェクトが含まれます。特に、5G通信やIoT(モノのインターネット)関連の案件も進行中です。
これらの業界では、特にCAEエンジニアとして、製品開発のシミュレーション解析やシステム設計、最適化支援を行う機会が豊富にあります。
応募資格
-
- 必須
-
・CAE活用経験、メーカー/ベンダー問わず
・顧客とのコミュニケーション能力
・技術文書作成能力
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都 / 大阪府
年収・給与
-
650万円 ~ 1200万円※スキル・経験により、応相談
待遇・福利厚生
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、慶弔休暇など、多様な休暇制度を整備しています。
また、社会保険完備、確定拠出企業年金、退職金、独身寮、家賃補助、財形貯蓄、従業員持株会、社内診療所、リラクゼーションルームなど、充実した福利厚生を提供しています。
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
【会社の魅力】
・業務内容とプロジェクトの種類
製造業向けのCAEソフトウェア開発や技術支援、解析コンサルティングを通じて、製品設計・開発プロセスを支援しています。
・キャリアパスと成長機会
社員一人ひとりが多種多様な技術のプロフェッショナルとして研鑽を積み、高い専門性を獲得しています。
また、プロフェッショナル制度を導入し、社員の成長とキャリアアップを支援しています。
・技術環境とリソース
最新のIT技術と高度な業務ノウハウを活用し、最適な解決策を提供しています。
CAEエンジニアとして最先端の技術環境での業務に従事できます。
・チームの構成とコラボレーションの機会
社員一人ひとりが自律したプロフェッショナル集団として、お客さまのビジネスを成功に導き、未来の価値を創造しています。
このような環境で、他の専門家と協力しながら業務を進める機会があります。
・労働環境とワークライフバランス
多様な働き方を支援する制度を整備し、社員のワーク・ライフ・バランスの実現を支援しています。
柔軟な働き方が可能です。
・評価と報酬制度
社員の情報系資格取得を積極的に推進し、社内外で通用する普遍的なスキル獲得を支援しています。
また、プロフェッショナル職の認定制度を導入し、成果や貢献に応じた評価と報酬を提供しています。
・企業の方向性やビジョン
「今はない、答えを創る。」を旗印に、未来へのビジョンを持ってお客さまの真の課題に向き合い、解決するためのソリューションを提供しています。 共に成長する機会があります。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。