募集要項
- 募集背景
- 体制強化
- 仕事内容
-
画期的な心不全悪化の早期発見を可能とする在宅型医療機器プロダクトのソフトウェア開発をリードいただくポジションです。【具体的には】
治験を進めるにあたり、音声信号処理をベースとしたソフトウェア機器開発をお任せします。
・心音の解析(ノイズ除去や異常音の検知など)
・心音や活動量などの生体情報を用いた機械学習モデルの構築
・開発内容に関する書類作成(基本設計図や詳細設計書の作成など)
現在、電気安全性試験などを行っていますが、目途が立ってきており、いよいよ来季に治験のフェーズに進む予定です。
本社は大阪ですが、フルリモートワークが可能。大阪には月に数度出張ベースで行く形でも十分対応可能です。
【開発メンバー】
心臓外科医である代表と開発リーダーをコア人材として、製品開発や製造については外部ベンダーとも協力しながら開発を進めています。
【プロダクト及び開発状況について】
・Class2の医療機器として申請予定
└心不全悪化の早期発見を可能にする、ハードウェア+ソフトウェアの在宅モニタリングシステム。マイク内蔵の心音収録機構を有した腕時計タイプの医療機器で、心不全に特異的な心雑音である三音をマイクで検出するとともに、活動量低下を検出し、スマホアプリを介して、クラウドにリンクしています。既に臨床研究を開始しており、現在治験に向けて準備を進めています。
【会社について】
国立大の心臓外科医が立ち上げた医療機器スタートアップ。日本でも患者数が100万人を越える心不全患者の再入院を回避するための、早期発見を可能にする医療機器を開発しています。資金調達も順調で、来年の夏前には治験をスタートする予定です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・企業や研究機関で3年以上の研究開発経験
・スタッフを指導しながら研究開発プロジェクトを実行した経験
└プロジェクトの規模は問わない
・Pythonなどの基礎的なアルゴリズム実装が可能であること
・音響解析、又は機構設計のR&D経験
- 歓迎
-
【尚可]
・音響や超音波などの音声信号処理を扱った研究や業務の経験
・環境音認識に関する研究の経験
・機械学習のプログラム開発や、AIOps業務の経験
・信号処理、機械学習に関する論文執筆、国際会議発表等の経験
・機械学習コンペティションでの受賞経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- ※フルリモートワークOK 月に数日、大阪本社勤務あり
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 年収・給与
-
【年収】700万円~900万円<年俸制>
【昇給】有り
- 待遇・福利厚生
-
【制度】通勤手当
【保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 休日休暇
-
【休日】土日祝
【休暇】有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】120日