募集要項
- 仕事内容
-
●トヨタ自動車×パナソニックの日本最強と呼べる注目の合弁会社■募集背景
●基本兵庫県で腰を据えて働くことが出来ます
●充実した福利厚生
電動車(EVやハイブリッド車など)市場は今、かつてないスピードで拡大しています。世界がカーボンニュートラルを目指す中、環境に優しい次世代バッテリーの需要は加速するばかりであり、当社は高性能×環境貢献の”グリーンバッテリー”を開発・製造しており、3年後には売上が倍増する見込みです。
世界シェア拡大に向け、国内(関西・東海)や海外(北米・中国)に多くの生産ラインを立ち上げ、次世代バッテリーの量産を開始していく計画を進めています。生産性や品質向上のため、画像処理技術の開発に力を入れていこうと考えており、共にリードしていただける方の増員を考えています。
■仕事内容
「トヨタのモノづくり」×「パナソニックの設備技術」を持つ当社にて、量産ライン設備の画像検査開発・導入・立上げをご担当いただきます。
今までのご経験やご希望を考慮し、下記のいずれかをお任せすることになります。ご経験が浅い方には、量産ラインの立ち上げ業務(カメラ調整等)を中心にまずはお願いしたいと考えております。その後、徐々に画像処理装置の仕様策定や技術開発に携わっていただきます。
<具体的には>
〇量産ライン画像検査開発(電極/組立/活性化/モジュール組立における画像検査システム検討、仕様立案)
・ルールベース画像検査の計測方法・システム立案
・AI画像検査の計測方法・システム立案
〇量産ライン生産準備における画像検査導入・立上げ
・量産ライン各種外観検査装置の個別仕様策定、検証及び、量産導入対応
・画像検査装置の共通仕様の更新、個別検査装置仕様書の更新、各拠点横串活動推進
■やりがい
・最先端の次世代電池に携わることができる
・関係部署、関係会社が非常に多く、自分の仕事を直に喜んでくれる人に囲まれて仕事ができる
・トヨタ生産方式やトヨタ流の問題解決の考え方・アプローチ法などを学び、自身の仕事や能力をレベルアップさせることができる
・電極~モジュール組立まで、様々な工程の画像検査を導入することにより、経験・知見を得ることができる
■組織構成
当室には、20~50代の幅広い年代のメンバーが35名程度在籍しています。相談しやすい雰囲気・学び合える環境があります。また、まだ設立5年目の会社であるため、裁量が大きく、安定しながらもチャレンジすることができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・画像処理技術の知見をお持ちの方
※画像処理の技術開発や装置の仕様策定の経験をお持ちの方はもちろん、保全や製造技術で画像処理に関する試運転業務を経験されている方も歓迎です
【尚可】
・PCベース画像検査システムの知見、立上げ経験をお持ちの方
・コントローラベース(キーエンス、オムロン、コグネックス等)画像検査システムの知見・立上げ経験をお持ちの方
・統計手法を理解している方
・車載製品の品質要求知見を持つ方
・ITスキル(VBA、PYTHON、シミュレーション)を有している方
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)
- 勤務地
-
兵庫県加西市:北条鉄道北条線 播磨横田駅から車で約6分
兵庫県姫路市:山陽電鉄 白浜の宮駅から会社通勤用シャトルバスにて約10分
※加西、姫路拠点は車通勤可(ガソリン代支給)
- 勤務時間
-
8:30~7:05
※フレックス勤務(コアタイムなし)
※生産現場での業務が多く発生するが、会社規定としてリモート勤務制度あり(最大 月半分の日数)
- 年収・給与
-
■給与形態:月給制
■年収イメージ:(残業20時間/月込み)
一般社員:約550万円~
係長クラス:約750万円~(30代前半~)
管理職クラス:約950万円~(30代後半~)
※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
■算出基準:
■その他:賞与年2回(7月、12月)、諸手当(超勤手当、育英補助給付金、通勤手当(会社規定に基づき支給)等
※遠方の方は高速代・新幹線代も支給有(規定あり)
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・社宅制度(自己負担率20~35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)
※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担
・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)
・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有)
・電動車購入補助(最大50万円の補助)
・カフェテリアプラン(年12.2万円分)
・退職金制度(確定拠出年金DC)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(年間休日121日)
年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等
※年次有給:年25日付与(2年繰越可/最大75日)
- 選考プロセス
-
選考内容:面接原則2回 ※場合によっては1回もあり
WEB適性試験:あり