その他、経営・経営企画・事業企画系
発電プラント向けデジタルビジネスの企画開発(データ収集・分析/顧客提案等)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月16日~1月31日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/16 ~ 2025/01/31)
その他、経営・経営企画・事業企画系
発電プラント向けデジタルビジネスの企画開発(データ収集・分析/顧客提案等)
大手企業
英語力不問
募集要項
募集背景
-
非公開
仕事内容
-
総合電機、重機製造業
・原子力施設をはじめとする発電プラントの保全に関するデジタル技術の活用は、日本国内では発展途上にあり、顧客が抱えている課題は多種多様です。顧客の課題に寄り添い、社内外の幅広いステークホルダーを巻き込みながら、あらゆるリソースを活用し0から1を生み出すことが問うポジションのミッションとなります。
・このため、原子力施設の運転及び定期点検に関連するデータを分析し、デジタル技術を活用した新たなビジネスの創出と開発、事業に向けた立案と顧客への提案を推進する業務に携わって頂きます。
・また、ソリューション提供に伴い、プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトメンバの中核の人財として、事業化のとりまとめと業務指導を進めて頂きます。
【職務詳細】
・原子力施設の運転及び定期点検の関連するデータ分析とデジタル技術を活用したビジネスの開発と事業化推進
・事業開発及び推進時のプロジェクトマネジメント業務(フォーメーション設定、予実管理、工程管理、ステークホルダマネジメント等)
・顧客への提案及び交渉、当社グループの関連部門との連携及びコミュニケーション促進の中核的役割
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・原子力施設の運転データの分析能力の実務経験及びそれらを活用したビジネス開発を経験することができます。
・電力会社を含む顧客の業務課題とその解決のためのソリューション提供活動を主導することができます。
・当社グループの各ビジネスユニット、関係会社と協業することで、広い人脈を築くことができます。
・原子力事業はこれからDX化が進む業界の1つであることから、当該領域でのビジネス開発及びその推進を通じ、この分野での第一人者になれる機会があります。
応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
(1)火力発電所や原子力発電所など発電プラントに関連する技術的な業務経験または知見(目安:1年以上)
(2)顧客へのヒアリング等を通じて取得したデータを分析し、課題特定を行った経験
【歓迎条件】
・新ビジネスの立案・開発及びその事業化の業務経験(目安:3年以上)
・エネルギー業界へのコンサルティング、営業経験
・システムアナリストとしての業務経験
・技術士又は米国プロフェッショナル・エンジニア相当の資格
・英語力(TOEIC 650点程度)
【求める人物像】
【その他職種特有】
・的確な計画立案を行い、関連するワークグループと自分の仕事を調整することができる。
・多角的な視点で物事を俯瞰でき、将来の可能性を見据え、業界や市場の動向を考慮し意思決定を行うことができる。
・言いっぱなしではなく、自らの行動をもって提案を実現していくことができる。
【最終学歴】
大卒以上
- 歓迎
-
応募資格をご参照ください。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
36歳~45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
応募資格をご参照ください。
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
課長クラス
勤務地
-
茨城県
勤務時間
-
同社就業規定に準じます
年収・給与
-
1000万円~1460万円
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
総合電機、重機製造業
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。