募集要項
- 募集背景
-
■人員強化のための増員募集
- 仕事内容
-
【静岡県三島市勤務】キリングループの医薬工場や研究所の安定稼働を目指して、各種ユーティリティ設備に関わるファシリティマネジメント業務をご担当いただきます。※ユーティリティ設備:空調設備、排水処理設備、電気設備、建物、給排水設備、防災設備 など
【具体的に】
空調設備、排水処理設備、電気設備、建物、給排水設備、防災設備を含む各種ユーティリティー設備の運転管理や保全業務(定期修理・突発故障)を行い、キリングループの医薬工場や研究所の安定稼働を目指します。
■定期修繕・故障修理など各種工事の仕様設計、工事監理
■各設備の運転管理、日常点検
■各設備の保全業務(定期修理・突発故障)
※担当案件:キリングループの医薬工場や研究所。工場常駐型の働き方になります。
※残業時間は月平均10時間程度
※勤務時間外の呼出対応も1~2回/月程度
※プラントは1日中稼働するため、夜間/休日にて当番制でのトラブル対応が発生する場合もございます。
※将来的にマネジメントスキルを向上させて、場所運営に参画していただく可能性がございます。
【配属部署】
医薬/バイオプロジェクト部門の中の富士プラント部に在籍していただきます。
【仕事のやりがい】
★キリングループの医薬工場や研究所に常駐し、専門職としてファシリティマネジメントを行っていただけます。
★同社が扱う食品/医薬品は、日常生活に必要不可欠なもので、これからも絶対に無くならないものです。
案件自体は、化学プラント等と比較すると少し小さくはなりますが、私たちの生活に密に関わってくる重要な仕事をしているのだという非常に大きなやりがいを感じられる仕事です。
現在は同社全体で見てもグループ案件が大半を占めますが、同社の企画から稼働後のメンテナンスまで一貫して行う「一貫責任体制」が評価され、グループ外のお客様からのご依頼も増えてきています。
様々な案件に携わることができるため、技術者として技術力を高めてくことができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
■下記いずれかの設備の運転管理や保全業務の経験を、5年以上お持ちの方
設備例:空調設備/排水処理/給排水設備/建築/電気設備/防災設備など
※工場、研究所の種類問わず
- 歓迎
-
下記のようなご経験をお持ちの方はご自身の経験を生かしてご活躍いただけます。
■ユーティリティ設備の運転管理や保全業務経験、または各種設備の新規導入や更新計画の経験
■下記いずれかの資格をお持ちの方
電気主任技術者(二種、三種)/エネルギー管理士/ボイラー技士/高圧ガス製造保安責任者/公害防止管理者 など
■医薬品工場で工務組織での業務の経験をお持ちの方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~43歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■U、I、Jターン希望の方
■工場常駐、日勤希望の方
■これまでのご経験を活かして、さらに技術力を高めていきたい方
■自分で考えて、自分で行動をすることができる方
■円滑にコミュニケーションが取れる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県三島市
- 勤務時間
- 8:00~16:40(所定労働時間:7.67時間※フレックスタイム制、休憩時間:60分※12:00~13:00 )
- 年収・給与
-
【年収例】480万円~800万円(例:25歳~43歳)
【月給例】23万円~38万円(例:25歳~43歳)
【昇給】年1回
【賞与】年2回(6月、12月※前年度実績5.5ヶ月分)
※年収/月給は、経験/年齢/スキル等を考慮して決定致します。
※上記月給例は残業30時間、固定手当てを含めた想定金額です。
※残業代完全別途支給
※定年60歳→再雇用65歳まで
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備、家族手当(第一扶養者:15,000円、第二扶養者以降:7,000円)、通勤手当、産休、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、キリングループ従業員持株制度、契約保養所制度(含:スポーツクラブ・各種娯楽施設)、退職金制度(退職金・確定拠出年金制度)、キリングループ福祉会制度、住宅融資制度、リフレッシュ休暇制度、社宅制度(借り上げ社宅:自己負担は家賃11万円上限の2割)、寮制度(借上げ寮:自己負担は家賃8万円上限で10,000円)、公的資格取得報奨金制度、屋内禁煙、他
- 休日休暇
-
【年間休日数125日】
完全週休2日制(土/日)、祝日
年末年始、個人指定休日、積立年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考合格→WEB適性検査(自宅等で受検)→一次選考(会社概要説明、V-CAT、一次面接)→二次選考(役員面接)→内定
※プラント部での選考に関しては、一次選考内容に筆記テスト30分も加わります。