サポートエンジニア(機械・自動車)
小型循環式水浄化装置システムのフィールドサービス責任者 ●年間休日120日/年収750万円以上●
サポートエンジニア(機械・自動車)

小型循環式水浄化装置システムのフィールドサービス責任者 ●年間休日120日/年収750万円以上●
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月28日~2月10日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251が紹介する300575の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/28 ~ 2025/02/10)
サポートエンジニア(機械・自動車)

小型循環式水浄化装置システムのフィールドサービス責任者 ●年間休日120日/年収750万円以上●

管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化のため
仕事内容
年間休日120日/土日祝休み/経験者募集/年収750万円以上/正社員
広島県竹原市の施工管理のお仕事です
小型の循環式水浄化装置システムの顧客満足を飛躍させるカスタマーサポート・保守の仕組み開発・改善のリーダー業務をお任せします。
(具体的には)
商品の設置、納品時におけるサービスの改善(設置工事の監督、試運転、顧客説明)
クレームへの対応とフィードバック(市場クレーム情報の管理・分析・対応方針の決定、開発メンバーへのフィードバックによる源流改善)
現場業務環境の改善(各種ツールの改善、業務標準化・マニュアル化、仕組みづくり、教育活動)
チームのマネジメント(人材採用・教育・評価・生産性を向上する施策実施)
応募資格
必須
【必須】
製造業、サービス業における保守・フィールドエンジニアリングの実務経験
保守領域の委託先選定・契約締結等の経験
チームの中でリーダーシップを発揮し、リーチングアウトを行いながらチームを成功に導いた経験
機器の保守エンジニアリングに必要な機械工学・設計の基礎知識
保守関連の現場の個別業務内容を標準化し改善につなぐPDCAスキル
カスタマーサービスに関する様々なテクノロジーを正しく理解し自社サービスでの実装をリードするデジタルスキル

【歓迎】
グローバルでの保守サービス立上げ経験
水関連業界/住設業界での保守経験
マニュアル開発経験
プロダクトマネジャーの経験
UXデザイン、CX設計、CSオペレーションの実務経験
募集年齢(年齢制限理由)
45歳くらいまで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
本案件は、労働基準法41条2号の管理監督者に該当する求人です
勤務地
竹原市
受動喫煙防止措置:全面禁煙
勤務時間
10:00~19:00
休憩時間:60分
※一般社員の場合の勤務時間です
年収・給与
<月給制>
年収:750万円~900万円
月収:62.5万円~75万円
基本給:62.5万円~75万円

【諸手当】
交通費:会社規定による 上限あり 50,000円まで
待遇・福利厚生
【社会保険】
各種社会保険完備

【福利厚生】
自動車通勤:不可
休日休暇
【休日】
完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)※一般社員の場合の休日内容です

【休暇】
有給休暇,夏季休暇,年末年始休暇

【年間休日】
120日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
小規模分散型水循環システムの開発
水処理自律制御システムの開発

【会社の特徴】
次の世代へ水に困ることのない豊かな生活をつないでいけるよう水道の財政赤字改善として、当社の水循環システムにて給水・排水処理コストを大きく引き下げることを目指しております。
設立
2014年10月
資本金
1億円
従業員数
50名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ