募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
RPA市場においては継続して拡大傾向にあり、その中でシェアをキープするだけでも、既存のやり方だけでは立ち行かないことが明確な状況となっています。
その中で、新たなる知見を有し、強いモチベーションを持ったメンバを参画させることにより、組織の活性化とビジネスの推進力強化を図る必要があるため
- 仕事内容
-
日本を代表する日系グローバルSIer企業【職務内容】
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
私たちのチームは、人々の仕事のやり方を劇的に変えてより豊かな社会の実現に取り組んでいます。
多彩な背景を持つメンバーが、知恵と力を合わせて日々これに取り組んでいます。
テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、PCによるデスクワークを自動化するRPAツール「WinActor」や紙や画像にある文字を認識してデータとして抽出するAI-OCR「DX Suite」、ワークフローをローコードでデジタル化を実現する「ServiceNow」といったDXソリューション主軸に、企業の業務改革を支援する開発や構築支援、サービス企画に携わって頂きます。
お客様のデジタル化を支援しながら自らのビジネスを拡大していく上で必要となる、サービス企画、プロジェクト管理、プロセス改善、商品企画立案、商品企画遂行、ビジネスプラットフォーム企画/設計/開発など、適正に応じた役割を担って頂きます。
お客様への価値提供を最大化すべく、自ら仕事の進め方の道筋を探しあて、関係者を巻き込みながら、プロジェクト推進・遂行を行って頂きます。
参考:当担当の経験者採用向けサイト https://winactor.com/career/
【アピールポイント(職務の魅力)】
NTTデータの中では比較的珍しい、大多数のお客様とパートナーとのエコシステムを軸にビジネスを展開しています。
現在は国内RPA市場のトップポジションを獲得できていますが、次の展開を見据えてローコードの活用やエコシステムを活かした新たなビジネスも並行して検討しています。
職務内容にあるとおり、その中で幅広く業務を担うことでITビジネスの経験を積むことができます。
経験者採用のメンバーも複数活躍しており、中には異業種からの転職メンバーもいます。
様々な背景をもったメンバーの知恵を集めて、お客様に提供する価値の最大化をを続けようとしており、個人としても幅の広い知見・経験を積むことができます。
<組織のミッション>
RPAツール「WinActor」の代理店販売を行っている部署となります。
また、自社製OCRソリューション「Prexifort OCR」やAI inside社と協業してAI-OCR「DXSuite」を手掛けたり、それらを当社が組み合わせて自治体向けのNaNaTsuシリーズをサービスとして提供するなど、幅広く企業の業務改革ソリューションも手掛けています。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下のいずれかを満たす経験があること
・システム開発経験3年以上
・チームやお客様との調整や折衝に必要なコミュニケーションスキル
・先進テクノロジーの活用に対する自己成長意欲
- 歓迎
-
以下いずれかを満たす経験・知識があること
・IT関連製品・サービスの運用保守経験
・AWS,Azure等のクラウドを利用したシステムの開発経験
■他言語力
英語(日常会話レベル)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都 豊洲
※ただし、リモートワークが中心となります。
- 勤務時間
- フレックスタイム
- 年収・給与
-
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇
-
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
- キャリアパス・評価制度
-
一律なキャリアプランは存在しません。
オープンなルールを持った評価制度が整備され、多様な学習機会が用意されています。
また、組織も「公共」「金融」「法人(一般企業)」といった顧客別の伝統的な分野はありますが、基本的には1000以上のプロジェクトのフラットな集合体といえます。
経験者採用での入社であることが不利に感じられる事が無いような制度こそが大切であると考えています。
勤続年数だけではなく成果・業績を反映し、累積していく退職金制度はその一例と考えております。
転職によって生ずるさまざまな不安を解消し、経験者の方が蓄積されてこられたスキル、文化が発揮されるためにきめ細かいサポートを実施しています。