募集要項
- 募集背景
- 業務量増大による増員補強
- 仕事内容
-
東証スタンダード上場の国内大手独立系CM企業で【脱炭素化コンサルタント】の募集/幅広い建築プロジェクトを扱う同社にてプライベートと両立しながらスキルアップを目指せる/テレワーク可/出社率2割/東京「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」
「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」
というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。
受注前は現状のヒアリング、提案
受注後は「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」
等の選択肢から企業に合った戦略の提案、実行をしていきます。
【具体的には】
<受注前>
〇現状のヒアリング
〇技術的に支援できる内容の提案
※技術営業的な立ち位置です。
営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません。
営業先は既に脱炭素に関する課題をお持ちの企業、建築PJを立上げ予定の企業等で
新規のテレアポや飛び込み等はありません。
<受注後>
〇フィットする戦略(分析、評価、計画コストシミュレーション、ロードマップの作成支援)の立案
〇施策の実行支援(基本構想・計画の立案、事業者選定、設計・施工マネジメント)等
〇PowerPointで提案書作成、プレゼン
【制度・福利厚生】
■テレワーク環境
同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。
テレワークでの就業可能、出社比率2割程度。
■出産・育児・介護
産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
2022年には「くるみん」の認定も受けております。
■リフレッシュ休暇
入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。
■健康活動支援
社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
下記いずれかに該当する方、あるいはこれに準ずる経験をお持ちの方
●ゼネコン、サブコンや設計事務所で、電気設備の設計に従事されている方
●発電事業者やEPC事業等で太陽光発電所や太陽光発電システムの計画、設計、調達、施工マネジメント、維持管理等に従事されている方
※EPCとは設計(Engineering)、調達(Procurement)、建設(Construction)の頭文字をとった略称で、工場や太陽光発電所などの設計・調達・建設を一貫した形で請け負う契約を指します。
●小売電気事業者で、ビルや工場等法人向けの太陽光エネルギー販売に関する業務に従事されている方
●経営企画部門等に所属し、自社の脱炭素計画を推進する立場の方
- 歓迎
-
●ゼネコン、サブコンや設計事務所で電気設備の設計経験
●発電事業者やEPC事業等で太陽光発電所や太陽光発電システムの計画、設計、調達、施工マネジメント、維持管理等の経験
●小売電気事業者で、ビルや工場等法人向けの太陽光エネルギー販売に関する業務経験
●経営企画部門等に所属し、自社の脱炭素計画推進の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~49歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■環境問題、脱炭素、ZEB(省エネルギー、創エネルギー)、太陽光発電等に強い興味や関心をお持ちの方
■様々な手法を熟知し、日本の名だたる企業に対して脱炭素化支援を行っていくことに興味がある方
■既存の枠組みにとらわれず、新しい領域、新しいサービスの創生にやりがいが感じられる方
■自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方
■供給者から発注者(消費者)側へと、より上流工程で仕事がしたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 勤務時間
- 9:00~17:15(休憩12:00~13:00)
- 年収・給与
-
【年収例】500万円~1,200万円(35~49歳:例)
【月収例】32万円~80万円(35~49歳:例)
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。
※年収に応じて固定残業代(月45時間相当分:79,621円~131,101円支給)あり。超過分は別途支給。
■昇給/年1回
■賞与/年2回
※月例給4ヶ月分を年基本賞与とし、業績及評価により、一定率を増減して年2回に分けて支給
- 待遇・福利厚生
-
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■従業員持株会制度
■資格取得支援制度
■各種手当(通勤手当、住宅手当、誕生日、資格取得、コミュニケーション、健康増進、クラブ活動)
■退職金制度
■再雇用制度(65歳まで)
■屋内全面禁煙
■資格取得奨励制度
社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。
- 休日休暇
-
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日・祝祭日)
■年末年始(6日)
■夏期休暇(4日)
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
■慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考→適性検査(SPI 言語、非言語、性格適性)・面接(2~3回)→内定