募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
システム業界全体的な人手不足の中で、プロジェクトマネージャ人財も枯渇しています。
プロジェクトマネージャをアサインできない為にお断りせざるを得ない案件が発生するなど、人財不足が顕在化しています。
早期にQCDを一定レベルで守れるPM人財を10名単位で増員したいと考えています。
そのために、QCDの一定レベルの高い要求レベルを満たせるスキルセットを持たせるための人材育成は必須と考えております。
昨今の小規模、短納期、SESのプロジェクトが増える中、OJTの中で育成する事が難しくなってきていますが、その課題を打破する仕組みを構築し、先進的なPJで活躍できるPMを育成します。
この仕組みを育成する側として実行する経験豊富なPMから、育成される側として参画するジュニアなPMも募集し、次世代を担うPMを増員していきたいと考えています。
- 仕事内容
-
日本を代表する日系グローバルSIer企業【職務内容】
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
当組織は、プロジェクトマネジメントの専門集団として発足した組織であり、特定の業界/顧客のプロジェクトを継続的に担当する組織とは存在意義が異なります。
サービス業、製造業など幅広い業界の大手企業と取組むシステム開発プロジェクトを活動のフィールドとして、どの業界/顧客のプロジェクトでも共通的に実施すべきポータブルスキルを発揮し、各業界/顧客担当組織のメンバと協力しながら、どのプロジェクトも成功に導くプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。
具体的には、各案件の計画段階からPJに入り込み、責任を持ってPJの完了までをステークホルダーを巻き込みながら推進していく役割を担って頂きます。
経験豊富なPMには、PMとしての当事者意識、責任感を発揮して各プロジェクトに貢献すると共に、当組織においては自身の継続的なキャッチアップ、チームメートの育成など組織としての能力向上にも貢献して頂きます。
まだ経験の少ない方には、PMとしての専門性をOJTを通じて高めて頂くため、上位PMと共に、業界/顧客を跨り、できる限り多くの経験を積めるようアサインメントを行います。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・先進的なテクノロジー/プロセスを活用するPJを経験し、そこで発生する先進的なPJ課題について、メンバ各々が対応している事をタイムリーに鮮度高く共有を行いますので、現在進行形の様々な先進対応事例を把握できます。
・モダンな環境(アーキテクチャ)/プロセスを継続的に改善するチームと連携し、モダンなプロジェクトマネジメントを実行頂きます。
・複数名で複数のPJを担当するようなスキームを組み、経験豊富なPMを中心としたチーム制を採用するため、複数の業界・業務領域をまたがって経験を積むことができます。
特定の業務領域でのスキルを強めていくことも可能ですし、幅広い業界・業務領域の案件を担当してPMとしてのプロフェッショナリティを高めていくことも可能です。(PJ事例:SCM、EC、ToC、データ分析関連等)
上記のような運営を行いますので、通常より倍速で良質な経験を積み、先進PMのキャリアを築いて頂けます。
【組織情報】
2023年10月より発足した新組織となります。組織のミッションは、「次世代PMを継続的創出」となります。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下のどちらの要件も満たすこと
・システム開発PJにおいて、要件定義~リリースまでの一連の工程の理解・経験があること
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーに興味・関心があること
※若年層であれば要件定義工程を理解できている、かつ、上流工程にも興味・関心があれば可
- 歓迎
-
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして、QCDを意識したプロジェクトマネジメント経験があること
■資格
PMP、情報処理技術者(応用情報、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト)など
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都 豊洲
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
- 勤務時間
- フレックスタイム
- 年収・給与
-
年収:1,000万~1,300万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇
-
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり