募集要項
- 募集背景
-
目まぐるしく変化する企業のビジネス環境に、高い水準で応えるために。
同社は最新の専門技術と、高い志を持った人材を育みサポートする、“対応力”のアウトソーシングカンパニーです。
私たちは2003年の創業以降「人と技術とモノづくりのチカラで、社会にもっと輝きを」をモットーに
『機電エンジニア』『ITエンジニア』『コンストラクションエンジニア』の3つの分野で
生活に欠かせないモノの生産に関わっています。
- 仕事内容
-
自動車・半導体・工作機械・建機・コンシューマー向け製品等の実験評価業務◇自動車・半導体・工作機械・建機・コンシューマー向け製品等の実験評価業務
<~具体的には~>
◇信頼性評価試験業務
・走行評価・・・テストライダーが実際に様々な条件で走行テストを行ないます。
それと共に、走行時の各種データ計測も技術者と意見交換を行いながら耐久性や機能性を評価します。
・耐久試験・・・社内設備を用いた車輌の耐久テスト、電装部品の機能テスト、トランスミッションの
耐久テストなどを行ないます。
◇HEV-トランスミッションの振動/異音解析
・ベンチ準備及び計測器設定の設定
・自動車を走行させデータを計測/解析
・実車走行試験(ホンダライセンス必須)
・報告書作成、データ提出
◇その他評価業務
・試作モーターの実車適合性試験
(様々な条件下で走行し、温度や応力の異常検証)
・試作モーターの耐久試験(熱衝撃や振動など)を行い、
その前後で異常がないかを検証
・実研準備、車両メンテナンス、試験中の監視業務、
車両整備(部品組み換えソフトウェアの書き換え)、設備維持管理
・運転支援システム
(主に追従クルーズコントロール等の加速・減速制御)開発・・・
仕様書作成・実車試験・試験車両改修/試験準備/部品購入手配等
試験データ整理等・不具合発生時の対応作業
(生産ライン/モータープールなど)
※スキルに応じてソフトウェア開発
他
<プロジェクト例>
・大手メーカー自動車のエンジン実験業務
・トランスミッションの研究開発業務、単体機能及び信頼性テスト
・HEV関連部品システムに関する開発業務
・無機材料の性能評価と物性解析
・電装品の評価実験業務
・駆動用バッテリーパックの冷却性能及びNV評価、信頼性評価
・白物家電のEMC試験
・自動車製品の評価業務(三次元測定機等)
・バッテリーモジュール、システム開発品の機構評価
・産業用機器等のEMC評価試験 他
(変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
- 応募資格
-
- 必須
-
・自動車運転免許
・これまで何らかの実験、評価業務を経験された方
- 歓迎
-
※以下いずれかのご経験の方歓迎いたします。
・自動車の実車を用いた評価業務経験
・自動車整備の経験
・普通自動車免許(MT)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・適合ツール(INCAなど)やオシロスコープなどの使用経験
- 雇用形態
-
・正社員 (試用期間:6ヶ月)
※試用期間中の条件に変わりはありません。
- 勤務地
-
※配属時はご希望の勤務地を十分に考慮した上で決定致します
・栃木県宇都宮市
・群馬県太田市
・埼玉県朝霞市
・東京都八王子市
・神奈川県横浜市/厚木市
・愛知県名古屋市/豊田市/岡崎市
・大阪府大阪市
・兵庫県加西市/明石市/篠山市
・滋賀県草津市/蒲生郡
・広島県広島市/三次市/東広島市
・福岡県
※希望勤務地ご相談下さい
※上記勤務エリア以外にも関東・東海・関西・九州を中心に配属案件がございます。
- 勤務時間
-
・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
・休憩時間:60分
・時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業:平均月20~30時間程度
※就業時間は勤務地により若干異なる場合があります。
- 年収・給与
-
想定年収400~600万円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。
【昇給・賞与】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月、12月)
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生・手当】
・皆勤手当
・職務手当
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・スキルアップ支援制度(受講費補助、図書購入補助)
・制服支給
<各手当・制度補足>
・通勤手当:交通費全額支給(ガソリン代もしくは定期代)
・家族手当:配偶者/月1万円、子ども1人あたり/月5,000円
・寮社宅:家賃・共益費の50%を上限に会社が負担
・社会保険:社会保険完備
・退職金制度:勤続年数3年以上
・単身赴任手当:50,000円(家族手当対象の扶養家族を有する社員が単身で赴任するとき)
・単身引越手当、U・Iターン支援制度(引越代を全額会社が負担)※社内規定あり
・結婚祝:祝金の他、特別休暇5日
・出産祝:祝金の他、特別休暇2日
- 休日休暇
-
・年間休日日数120日
・週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・特別休暇 など
- キャリアパス・評価制度
-
<スキルアップ支援制度補足>
・資格取得受験料補助(会社で定めた資格の受験料を50%支給)
・技術図書購入補助(資格取得のための参考書や専門書籍の購入費を年間1万円まで補助)
・資格取得祝金、技術研修の補助
・資格手当(月1,000円~5万円)
※資格により異なる、資格取得祝金(対象の1資格あたり5,000円)