募集要項
- 募集背景
-
現在は、各プロダクトそれぞれに対して
プロダクトマネージャーを中心としたチームが、
KPI設定、ロードマップ策定、ユーザー理解・リサーチなどを行い
サービスの開発を行っています。
しかし、人材データプラットフォーム構想実現のためには
解決しなければならない課題や生み出したいプロダクトが
まだまだ多く存在します。
今後のサービス進化のため、プロダクトマネージャーとして
業務を担っていただける方を募集します。
- 仕事内容
-
ご入社後は当社が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)★ 副業可能 / コアタイムなしフレックス / リモートワーク可能 ★
【概要】
当社サービスは社員の個性・才能を発掘し
戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。
社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を
一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった
戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。
あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、
企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、
業種・業態を問わず2,500社以上の経営者や
現場のマネジメント層に選ばれています。
当社サービスの根幹にあるのが、
「人材データプラットフォーム構想」です。
人材に関わるあらゆる情報を当サービスに集め、
場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能とし
タレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、
プロダクトを開発しています。
▼提供中のプロダクトの一例
・人材情報の一元化・見える化が実現できる
・評価運用業務の効率化を支援する
・申請業務のペーパーレス化を目指した
・配置や要員シミュレーションをスピーディに行えるどがあります。
【業務内容】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・定性・定量リサーチ
(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
・リサーチ結果を下にした改善案作成
・アイデアを形にするためのプロトタイプなど
開発を通じてプロダクトイメージの提示
・社内各チーム(マーケティング・セールス・サポート)との連携
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
※マネージャー候補の方は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。
・ピープルマネジメン
・部門KGI、KPIの策定
■補足…
売上は長期連続約130%以上で成長しており、
導入企業社数は2,500社以上。
タレントマネジメントシステム業界7年連続シェアトップクラスです。
まだ市場の余白はあり、HRtech市場の成長率は約130%。
まだ12.6%の企業にしかタレントマネジメントマネジメントシステムは
導入されておらず、伸びしろが非常に大きいです。
国内で想定する30,000社に対して、
今後さらにアプローチしていきたいと考えています。
現在、他社との連携も進行中です。
- 応募資格
-
- 必須
-
◎技術スキル
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、
もしくは(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度
・Webサービスに関する幅広い知識
・予実管理
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・部門KGIやKPIの作成
◎ビジネススキル
・ロジカルに物事を判断できる力
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
※開発をして手を動かすポジションではありませんが、
工数見積もりや、メンバーの回答の妥当性をジャッジできる方を求めます。
- フィットする人物像
-
・チャレンジ精神があり、新しい市場を驚かせる事業をやってみたい人
・自己満足に走らず、ユーザー視点で
サービス発展を推し進めることのできる人
・ロジカルに物事を判断できる人
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都渋谷区
◎全国から完全在宅勤務(フルリモート勤務)可能。
- 勤務時間
-
・スーパーフレックスタイム制
(始業時間及び終業時間については 5時00分~22時00分の間)
・所定労働時間 : 8時間(1日の最低労働時間は4時間)
※1日平均残業時間:約30分
※労働時間ではなく成果や貢献度を重視した文化で、
20:00にはほぼすべての社員が退勤しています。
- 年収・給与
-
想定年収:約700万円 ~ 1200万円
※ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
※給与改定:年2回(4月、10月)
- 待遇・福利厚生
-
・交通費支給(月上限3万円)
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・副業可(当社規定による)
・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート
・受動喫煙対策:喫煙室あり(テナントビル内)/喫煙可能区域での業務なし
・その他
※組織の制度として職種により、書籍購入支援、資格取得支援、外部研修支援あり
- 休日休暇
-
※年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日)祝日 ・年次有給休暇
・特別休暇(3日間・通年)※入社後から取得可能
・年末年始休暇 ・慶弔休暇
■スイッチワーク制度:
家事や育児などにより、まとまった業務時間を確保できない場合、
スイッチのようにON/OFFを切り替え、時間を柔軟に組み合わせて
働くことが可能です。
- 選考プロセス
-
※面接2回程度を予定。