募集要項
- 募集背景
- 部門強化のための増員募集
- 仕事内容
-
愛知県名古屋市を拠点に、上下水処理施設の補修業務の現場監督者として補修の計画、遂行及び工事の工程管理をご担当頂きます。【未経験OK/経験不問/スキルアップ支援充実/環境水インフラを守る水ビジネスの施工管理業務/水処理業界最大手のメタウォーター社のグループ企業/働き方◎の良好な就業環境】
年間でスケジュールが計画されており担当現場が割り振られます。
■業務内容:
愛知県名古屋市を拠点に、水道処理施設の修繕計画・手配・施工管理を行います。
上下水処理施設の補修業務の現場監督者として補修の計画、遂行及び工事の工程管理をご担当頂きます。
年間でスケジュールが計画されており担当現場が割り振られます。
出張を基本として現場へ赴き、施工管理を行い、案件にもよりますが2週間~3か月程度の工期で取り組みます。
■設備の補修計画、実施手配
■設備の現場施工管理及び現場作業
■働き方について:
◇管轄エリア内での連泊を伴う出張が発生致します。(年間100泊程出張)
そのため、1泊当たり9000円出張手当を支給をしております。
◇日曜は必ずお休みとなります。土曜に休日出勤が発生した場合も基本的に代休を取得して頂くため、年間休日は120日となっております。万が一、取得が難しい場合は、休日出勤手当を支給させて頂きます。
■魅力:
水ビジネスは顧客の大半が地方自治体であること、水の使用量には大きな変動が起きにくいことから安定性が高いことが特徴です。
環境を守りインフラを整える仕事は非常にやりがいがあります。幅広い業界出身の方が活躍されていますので環境・水・インフラ等に関心がある方はぜひご応募ください。
■親会社「メタウォーター株式会社」
親会社にあたるメタウォーター株式会社は2008年設立より成長を続けているエンジニアリング企業です。
日本ガイシと富士電機の各水環境事業子会社の合併により、水・環境分野における総合エンジニアリング企業として発足しました。
日本ガイシ由来の機械技術と富士電機由来の電気技術を併せ持つ企業グループとして、国内外の水道、下水道、環境の各分野で事業を展開しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■管理技術者(水道施設・機械器具設置)をお持ちの方
※若手であれば、指定学科を卒業した方も可
※指定学科は下記になります。
土木工学、都市工学、衛生工学、機械工学、建築学
- 歓迎
-
■入社後の資格取得への意欲やインフラに興味がある方
■理系(工業系)の学科を卒業された方
■監理技術者要項を満たす学科卒(土木工学・電気工学・機械工学・衛生工学・都市工学・建築学)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~35歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■計画性を持って業務に取り組める方
■様々な資格取得に対して、積極的に取り組める方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市
- 勤務時間
- 8:30~17:05 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:45分(12:00~12:45)
- 年収・給与
-
【年収例】430万円~560万円(20歳~35歳例)
【月収例】205,000円~280,000万円 (20歳~35歳例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※残業代別途支給
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
- 待遇・福利厚生
-
各社会保険完備、役職手当、夜勤手当、休日手当、退職金制度、永年勤続表彰(5年毎に報奨金を支給)、資格取得支援制度、各種教育制度、資格手当、通勤手当(月5万円まで)、時間外手当、家族手当、屋内禁煙
■資格手当について
下記の資格1つにつき、毎月3,000円~6,000円までを支給いたします。
技術士(上下水道部門)、下水道技術検定、電気主任技術者、電気工事士(1種)、管工事施工管理技士(1級)、電気工事施工管理技士(1級)、土木施工管理技士(1級)、公害防止管理者(水質1種)、公害防止管理者(大気1種)、衛生管理者(1種)、エネルギー管理士、ボイラー技士(1級)、危険物取扱者、水道施設管理技士(浄水1,2級)、水道施設管理技士(管路1,2級)、環境計量士(濃度関係)、日商簿記検定(1級)、社会保険労務士、建設業経理士(1級)、機械保全技能検定(特級,1級)、建設施工管理技士(1級) 等
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
週休2日制(土日、祝)
入社時に有給付与(最大10日)、半日有給休暇制度、特別休暇
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接