募集要項
- 募集背景
-
大規模なネットワークや業務システムを維持・改善するため多数のプロジェクト案件を内製化範囲を拡大させながら対応するため、デジタルビジネス部門では採用を強化しています。
その結果、部門の体制は強化されつつありますが、複数案件の管理や社員やパートナーのメンバー管理などを行える管理職が不足しつつある状況です。特に、社内インフラを管轄する部の管理職の強化を図りたく、インフラに知見のある方でチームをリードしていただける方を募集します。
- 仕事内容
-
●社内インフラ・ネットワークを管轄するグループにおいて、下記の業務に携わていただきます【具体的な業務内容】
・サーバーインフラ、基幹ネットワーク、データセンター、WANの保守/運用、維持管理
・社内インフラの長期的な戦略立案
・主に大規模案件のプロジェクト管理
・社内インフラ保守、プロジェクト案件の予算策定と実績管理
・社員、パートナーの要員管理
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務
◎部門のミッション
・経営課題・事業課題をIT活用により解決し、事業運営の効率化・業績拡大など収益に貢献
・IT戦略立案、IT投資計画(短期・中期・長期)の策定
・ユーザー部署との協同によるシステムからの事業推進支援
・IT活用による業務改革・業務改善(BPR)の推進
・社内情報システムや情報インフラ、ネットワークの開発、保守、維持
- 応募資格
-
- 必須
-
・ITインフラストラクチャ(ネットワーク、サーバ、クラウド)の設計・運用経験
・チームマネジメント経験
・プロジェクトマネジメントスキル
- 歓迎
-
・情報システム部の役職者として複数の社内システムの開発・保守/運用を担当
・大規模なITインフラプロジェクトの経験
・クラウド技術(AWS、Azure、GCP)の運用経験
・DevOpsツールや手法に関する知識
・セキュリティに関する知識と実務経験
- フィットする人物像
-
◎求める人物像
・チームを効果的にリードし、メンバーのモチベーションを高めることができる方
・長期的な視野でインフラストラクチャの戦略を考え、実行に移せる方
・変化の激しいIT業界において、柔軟にかつ迅速に対応できる方
・各部門と円滑なコミュニケーションを図り、協力体制を構築できる方
・複雑な問題に対しても冷静に分析し、効果的な解決策を見つけられる方
◎開発環境/技術 ※ご経験必須ではございません。
※以下の開発環境/技術の利用経験があると、プロジェクトの推進や外部パートナーとの折衝、
提案をより円滑に進めていただくことが可能です。
■機器 :Cisco Catalyst、ASA、BIG-IP、VSR、Account@Adapter+、Nutanix、VxRail
■クラウド:プライベートクラウド、AWS、Azure
■SW製品:iFilter、Active Directory、SkySea、SS1、など多数
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- マネージャークラス
- 勤務地
- 東京都千代田区神田練塀町
- 勤務時間
-
フレックスタイム制度
*コアタイムなし
*標準労働7.5時間/フレキシブルタイム7:00~22:00
◎働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャット等で実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
- 年収・給与
-
月給 460,000 円 - 710,000円
・想定年収|700~1100万円
・賞与:年2回(6月、12月)
*経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定(ミッショングレード制)
- 待遇・福利厚生
-
・通勤交通費(上限3万円)
・テレワーク可能
・超過時間外手当(月給46万以上の場合は支給対象外)
・資格取得奨励制度(業務に関連する資格取得奨励のため、対象資格を取得した従業員に一時金を支給)
・退職金制度
・社員持株会
・産休・育休制度
・キャリア自己申告制度
・社内公募制度
・喫煙室あり(入居ビル共有喫煙専用室)
・加入保険:各種社会保険完備
- 休日休暇
-
・年間休日125日(閏年は126日)
・完全週休二日制(土曜 日曜 祝日)
・その他休暇(夏季休暇・年末年始休暇等)
- キャリアパス・評価制度
-
◎得られるご経験/キャリアステップ
・全国にある拠点とデータセンターをつなぐ大規模なネットワーク、システムインフラを運営・管理する経験が得られます
・クラウド技術やDevOpsなど、最新の技術を活用したプロジェクトに参加できます
・大規模な組織での管理職として、戦略的なリーダーシップスキルを磨けます
・有償・無償を問わず各種セミナーへの積極的な参加、またメンバー内で内容を共有するなどの成長機会が豊富です
・多くのベンダーとの接点から新しいIT技術に触れながら、社内インフラの将来像を描くことができるため、戦略的なリーダーシップスキルを磨けます。経営層との距離が近く、自分の考えを反映させながら維持管理や改善対応などの経験を積むことができます。