募集要項
- 募集背景
-
事業拡大の為
- 仕事内容
-
【お任せしたい業務】
当事業部は様々なインダストリーのクライアントに対してITマネジメントに関するコンサルティングサービスを展開しており、マネージャーとして案件のキーパーソンとなったうえで、各コンサルティングサービスの立ち上げ、推進をしていただくことが主な役割となります。
■プロジェクトマネジメントコンサルティングサービス
■PMO推進支援サービス
■IT組織マネジメント支援サービス
(仕事詳細)
■プロジェクトマネジメントコンサルティングサービス
(1)プロジェクトアセスメント
専門知識・経験に基づく、以下に対するアセスメントとリスク対策策定
プロジェクト計画、プロジェクト運営ルール、テスト計画・推進、移行リリース計画・推進 など
(2)複数プロジェクトの横断的マネジメントスキームの導入コンサルティング
(3)プロフェッショナルアドバイザリー
- 計画検討アドバイザリー(プロジェクト計画、テスト計画、移行リリース計画など)
- 運営ルール検討アドバイザリー
- 品質マネジメントアドバイザリー(設計レビュー指摘分析やテスト障害分析など)など
■PMO推進支援サービス
クライアントのプロジェクトに対してPMOとして以下の業務を支援します
(1)計画/運営ルール策定支援
(2)状況可視化/傾向予測支援
(3)上位報告書作成支援
(4)品質分析支援など
■IT組織マネジメント支援サービス
クライアントのIT組織のマネジメントとして以下の業務を支援します
(1)複数PJの一元的管理スキームの検討・導入
(2)ITガバナンス施策の導入・定着化の推進支援
(3)セキュリティマネジメントの検討・導入支援
(4)IT組織における社員代替支援 など
【担当する業界】
自動車、運輸、航空、防衛、輸送、ヘルスケア、クリーンテクロジー
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
・IT分野におけるシステム開発プロジェクトの参画経験
・ウォーターフォール型システム開発プロジェクトに対する知識・経験
・マネージャーとして部下を伴ったチームデリバリーの経験
- 歓迎
-
・大手SI企業におけるプロジェクトマネージャの経験
・マルチベンダのシステム開発プロジェクトにおけるPM、PMO、テスト統括、移行リリース統括等の全体推進の経験
・コンサルティングファームにおけるエンドクライアントでのPMO経験
・情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ、他論文系)の保有者、ソフトウエア品質に関する
専門知識をお持ちの方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 53歳位までの方 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
本社:東京都
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
- 勤務時間
- 9:00~18:00(所定労働時間内/実働8時間、休憩1時間)
- 年収・給与
-
年収:1000~1400万円前後を想定します。
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)・寮・社宅制度有り
・資格報奨金(約150の資格に対して、入社後取得した際に支給)※例:応用情報技術者試験 10万円 など
・時短勤務可・親睦補助(親睦を目的とした会合時の費用を、規定に基づき補助)
・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、退職金制度、団体保険、互助会、複業制度
【諸手当】
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土日)、祝日、会社指定休日(夏季・年末年始) ※年間休日124日(2025年度)
※原則として完全週休2日となりますが、社外就労をする場合には、就労企業の営業カレンダーに準じます。
年次有給休暇(入社時に会社が定める日数を付与)
ライフイベントに合わせた特別有給休暇(例)結婚休暇(5日間)、配偶者出産休暇(2日間)、
ドナー休暇(1年に5日間)、妊活支援休暇(1年に5日間)
- 選考プロセス
-
■書類選考
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:1~2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。
条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)