募集要項
- 募集背景
-
現在各製油所・事業所共に世代交代が進んでおり、次世代のエンジニアを育成したいため
- 仕事内容
-
製油所・工場の設備(静機械(塔槽、熱交換器、配管等))を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、【メンテナンス・エンジニア(ME)について】
日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の装置や選定等を技術で支える設備管理業務です。
<機械課(静機係)・工務課の業務>
製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。
【具体的には】
■静機械(塔槽、熱交換器、配管等)の検査・更新計画、検査結果の評価、トラブルシューティング等
■協力会社(検査会社がメイン)への業務指示や監督業務
■中期保全計画の策定と実行
※機械課(静機係)と工務課は、同じ静機器を扱いますが、工事・検査の計画・実施・評価等の各フェーズにおいて役割分担をしています。
【愛知製油所について】
■愛知製油所は、日本で最も新しい製油所で中部圏やその周辺の地域にエネルギーを供給する基地として1975(昭和50)年に操業を開始しています。省エネ型の設備や高度化された設備を多数導入してきました。
■重油を分解してガソリンや化学原料のプロピレンを作り出す重油流動接触分解装置を有しています。生産する石油製品の9割以上が、付加価値の高いガソリンや灯油、軽油、化学原料となっています。
【出光興産の製油所・工場について】
自動車の燃料となる「ガソリン」、石油ストーブなどの燃料となる「灯油」、トラックの燃料となる「軽油」、工場のボイラーや船舶の燃料となる「重油」など、生活のあらゆるエネルギー・動力を支える「石油製品」を生産しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
■塔槽、熱交換器、配管等の静機械に対して『保全計画(検査計画・補修計画等)や施工管理、評価業務、査定』の経験
【歓迎】
上記必須項目の経験に加え、各装置の操作方法が分かる方
- 歓迎
-
■塔槽、熱交換器、配管等の静機械に対して『保全計画(検査計画・補修計画等)や施工管理、評価業務、査定』の経験
■上記必須項目の経験に加え、各装置の操作方法が分かる方
- フィットする人物像
- 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを図りながら業務を進められる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県知多市
- 勤務時間
- 8:00~16:30 ※工事や補修の時期により時間外勤務等が発生します
- 年収・給与
-
【年収例】400万円~700万円例 (35歳~45歳例)
【月収例】23万円~40万円例 (35歳~45歳例)
※経験、能力を考慮の上、同社規定により決定します。
【モデル年収】
30歳 500万円~(子供2人 他手当含む)
■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(7月)
■時間外労働手当
休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率
⇒所定時間外 30% 、 休日 35% 、深夜 40%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時間については50%
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
■雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険、各種団体保険
■住宅融資、産前産後育児休業、育児短時間勤務制度、従業員貸付金、保養所(軽井沢)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動
■子供手当
■研修
新入社員教育、年代別自己開発研修、中堅社員研修、役職者研修、各種担当者研修、通信教育制度、語学研修
■交替勤務手当、子供手当、住宅手当、通勤手当等
■ポイント制 確定拠出年金・確定給付年金制度有
屋内禁煙(喫煙所あり)
- 休日休暇
-
年間休日124日、年間有給休暇:15~21日、
完全週休2日制(土日祝日)、創業記念日、年末年始、他
- 選考プロセス
- 書類選考⇒面接(2回)、適性試験⇒内定