募集要項
- 募集背景
-
【当社に関して】
1974年の設立から現在に至るまで、ソフトウェア開発、システム開発・運用に携わり続けています。
また、2017年からはNTTデータグループの一員となり、安定した経営基盤の中で更なる成長を続けています。
現在は「アプリケーション開発」「IT基盤」「DX」のサービスを柱とし、お客様に高度なテクノロジーサービスを提供しています。
今後も、NTTデータグループとのシナジー効果を発揮し、技術交流や人材育成等を行うことで、より一層の成長を目指していきます。
- 仕事内容
-
【業務内容】
40名程度の組織の事業責任を負うマネージャーとして営業、および開発のリード役としてご活躍いただきます。
事業計画、事業戦略、事業運営、SI営業、人財育成など、現在の事業所長と一緒に事業を運営していく立場となります。
【事業戦略の作成】
∟黒字化体質にはなっているものの、人月当たりの売上を伸ばしていくための戦略を企画
顧客の開拓、単価交渉などの事業運営
∟現在のSESから請負のビジネス構造にしていくため営業担当者同行の元、顧客開拓など
メンバのーマネジメント、育成
∟メンバーの退職リスクを減らすための組織の魅力発見、及び発信、自主性を促すマネジメントなど
【組織紹介】
■配属予定先
地域事業部 東海事業所
<東海事業所詳細>
・社員数:38名(内、営業担当2名)
・平均勤続年数:10年3か月
・月平均残業時間:11.5時間
・平均年齢:37.6歳
【配属予定先紹介】
東海事業所は1997年に開設され、開設当初より「顧客満足度の向上」をミッションとしています。
愛知県内の製造業のお客様に向けたアプリケーション開発を中心に、数多くのサービスの実績やノウハウを蓄積しております。
近年でCMS(コンテンツマネジメントシステム)や地域性に特化したシステムづくりにも積極的に取り組んでいます。
今後も、従来のアプリケーション開発はもちろんの事、お客様の様々なニーズにお応えし、お客様にとっての「ベストシステム」をご提供していきます。
【求人の魅力】
・将来的には事業所の所長としてご活躍いただけるポジションです。
・原則転勤なしのため、名古屋で腰を据えて働くことができます。
・NTTデータグループの経営基盤があるため、若手社員の積極採用やCMS領域への注力など、安定した経営の中で新しい事にチャレンジできる組織です。
【募集の背景】
東海事業所をより大きな組織とする事を目的とした、事業運営人材の増員のため
- 応募資格
-
- 必須
-
・IT企業での勤務のご経験がある方
・事業運営のご経験がある方(規模問わず)
・人財育成(技術面、ビジネススキル)に興味がある方
- 歓迎
-
・何らかのシステム開発におけるSE、またはPM、PLのご経験がある方
・CMS(コンテンツマネジメントシステム)に関する知見がある方
- 雇用形態
- 正社員 <試用期間>3ヶ月 ※試用期間中の条件変更なし
- ポジション・役割
- 32.≪名古屋≫【事業マネージャー】地域事業部_東海事業所(MG2-MG3)
- 勤務地
-
愛知県名古屋市中区
※在宅・リモートのハイブリッド勤務可(週1~2回リモート勤務を想定)
- 勤務時間
-
・標準的な労働時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
- 年収・給与
-
年収:900万~1,179万円 ※ご経験に応じお話合いの上決定
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:規定あり
社会保険:各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険)
<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度あり
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■NTTデータグループ独自の社内研修が受講できます
■職位・キャリアモデル毎の推奨資格が約200種あります(講習・受験費用会社負担)
<その他補足>
■財形貯蓄・団体保険
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度・介護休職制度
■永年勤続制度
■NTTデータ社員持株会
■定期健康診断・産業医無料健康診断
■資格取得支援あり
■クラブ活動(野球・釣り等)
- 休日休暇
-
年間休日日数124日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に2~10日付与、以降は毎年4月1日を基準として10~20日付与/時間単位での取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、病気休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→1次面接(部門長/人事部長)→SPI試験→最終面接(社長/取締役)→内定→オファー面談
※面接は全てオンライン実施