スーパーバイザー(SV)
【福岡市】クレジットカードのコールセンターLSV ★研修有◎セコムグループ
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月23日~2月5日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/23 ~ 2025/02/05)
スーパーバイザー(SV)
【福岡市】クレジットカードのコールセンターLSV ★研修有◎セコムグループ
株式会社TMJ
管理職・マネジャー
募集要項
募集背景
-
増員募集です。
仕事内容
-
クレジットカードに関するコールセンターでのリードスーパーバイザー(LSV)業務をお任せします。
カードの不正利用などに関する窓口のLSVとしてご就業し、ゆくゆくは他窓口も含めた業務管理をお願いします。
■SVの管理・育成
■センターの業務改善(改善の推進や提案・報告)
■センター全体の運営管理(KPI・収益管理)
■クライアント対応(クライアントの窓口となりの業務報告や打ち合わせなど)
【入社後は】
入社後から4~6か月程度、まずは担当業務内容についてスタッフと同じ業務研修やOJTを通じてご理解していただき、その後管理者研修を受けます。その後、先輩・マネージャーからのLSVとしてのレクチャーを受けながら、徐々にLSVとして業務をお任せします。
※研修期間や研修ステップはご本人様のスキル・経験によって変更となる可能性があります。
応募資格
-
- 必須
-
コールセンターや事務センターでスーパーバイザー(SV)以上のご経験が3年以上ある方
(業種業界や取り扱い商材・サービスの内容は不問です)
雇用形態
-
正社員/雇用期間の定めなし
勤務地
-
福岡県
勤務地住所:福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ
最寄駅:天神駅 徒歩5分
※基本的には福岡県中央区天神のクライアント先での就業です。
打ち合わせ・面談等で博多第3センター(上記住所)への出社することもあります
勤務時間
-
09:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間~25時間
顧客対応で勤務時間変更の可能性があります。
年収・給与
-
465万円~520万円
月給制 基本給255000円~※想定年収は時間外労働20時間・手当等を含んだ年収です。
残業代全額支給
待遇・福利厚生
-
・表彰制度・退職餞別金制度(基準あり)・財形貯蓄・年次有給休暇の未消化分積立制度・グループ会社、関連企業の各種割引サービス
休日休暇
-
完全週休2日制
シフト制、 祝日、 夏季休暇、 年末年始休暇、 GW休暇、 育児休暇、 介護休暇、 特別休暇
◎年間休日118日
休日の曜日は配属先センターの営業日による。有給休暇(年間10日~22日) ※初年度は入社後14日経過後に付与
選考プロセス
-
面接回数:2~3回
書類選考→web適性検査+web面接(2~3回)→内定→オファー面談(対面またはweb)
キャリアパス・評価制度
-
職種・地域限定正社員の雇用区分の中では、コンタクトセンターのプロフェッショナルとしてのキャリアパスがあります。現場運営のプロフェッショナルであるLSVから、業務立ち上げ・改善のスペシャリストとしてのご活躍も目指せます。また、将来的にマネージャー職を目指したい方には正社員への社内登用制度もあります。
会社概要
社名
-
株式会社TMJ
事業内容・会社の特長
-
コンタクトセンター事業と、事務処理をはじめとしたバックオフィス事業を中心としたBPO事業を展開している会社です。BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託することで、そのプロセスを専門的に運営し、効率化・高品質化を実現させる事業です。
【沿革】
株式会社福武書店(現・株式会社ベネッセコーポレーション)のインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立。繁閑差の大きい業務で生産性を高め続けてきた、ダイレクトマーケティングセンターの運営能力を、新たに自社事業以外の分野に向けて事業化することが目的でした。
分社と同時に一般の法人への営業を始めたところ、継続型の会員制事業を運営している実績と、それを支えるコンタクトセンター管理技術が、当時、ダイレクトマーケティングで日本に進出を始めた外資系企業や、高い水準の品質管理を期待する国内の金融企業などから高く評価され、お蔭様で順調に事業を成長させてきました。
【組織の特徴】
従業員全員が責任感を持つ組織風土。例えば、全国の従業員から年間6,000件を超える「改善報告制度」があったり、チームが改善成果を競う「小さな改善」全社大会で手法や成果を共有したりする制度があります。
設立
-
1992年4月
資本金
-
1億円
売上高
-
584億円(連結)
従業員数
-
2,789名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。