募集要項
- 募集背景
-
弊社は2021年4月に事業開始ながら、既に60名を超えるコンサルタントが所属しており(2022年4月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。
その中でクライアントのニーズが高い、データ分析×コンサルティングのスキルを用いてクライアントの経営課題を解決に導くデータドリブンコンサルタントを募集しています。
弊社には、大手外資系のコンサルティング・ファーム出身者や、AIスタートアップ出身のデータサイエンティスト、大手広告代理店出身者、UI/UXデザイナーやブロックチェーンエンジニアなど多様な人材がおり、ここにデジタルマーケティングデータドリブンなコンサルティングの知見能力がミックスされることにより、他のファームにはないソリューションを提供できると考えています。
データを起点に、クライアントの全社的なビジネス変革を実現する、会社の命運を決める新規デジタル事業を策定するーそんなスケールの大きいプロジェクトに参加してみませんか?
グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。
- 仕事内容
-
設立25年!IT技術を高めながら、顧客にどうしたら深く貢献できるかと考え続ける上場企業/新しくコンサル会社を生みだす等、中身は柔軟でアクティブ/現場とタッグを組んで進める、チーム重視の社風【業務内容】
1.セールスやアカウントリーダと共に新規案件の提案
2.顧客とのコミュニケーションから課題を整理し、分析、事業改善に貢献
3.データ分析・コンサルティングメンバー案件のリードとしてプロジェクトの推進、およびメンバー育成
データを使ったマーケティング、業務効率化・高度化改革の実現に向けたコンサルティング案件にて分析のリードを担って頂きます。
また、セールスやコンサルタントと共に金融機関だけでなく様々な業界のお客様の企業のデータ分析ドリブン案件を開拓することも期待しています。
データ分析に関連する基幹システムを弊社が構築しているケースが多く、顧客の業務やデータ構造に知見のあるメンバーも在籍しているためサポートもあります。
機械学習だけでなく金融工学、取引アルゴ、保険数理などの数理工学系のナレッジが豊富なメンバーやコンサルタント、エンジニア、マネージャーなど様々なロールで活躍するメンバーと共に案件を遂行し、分析経験を積んでいくことができます。
【当社の強み】
顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを弊社では重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。弊社がビジネスを推進する上で以下の2点は特に強く意識しており、顧客にとって極めてユニークな存在となることを目指しています。
(1)単なるシステム開発ベンダーではなく、顧客ビジネスにも深く精通したテクノロジーパートナーとして、顧客との直接取引にこだわり、下請けに丸投げを行わないこと。
(2)コンサルティングから要件定義、システム開発、運用保守、その後の改善提案まで、全フェーズを一気通貫で行うこと。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下、データ分析業務全般の経験
・課題整理
・仮説構築
・プランニング
・データ収集
・EDA
・実装/テスト
・効果検証
・レポーティング
・ステークホルダーへの調整
・数名以上の分析チームにおけるマネジメント、メンバー育成
・機械学習ライブラリを用いたモデリング
- 歓迎
-
・ステークホルダーへの調整
・ データ分析案件のセールス
・新規事業の企画、実行
・BIツールを用いたデータの可視化
・AWS等のクラウド技術の基礎知識
・Kaggle等データ分析コンペティションの参加経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門
- 年収・給与
- 800万~2,000万スタート
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険
■社員持株会制度
■団体長期障害所得保障保(GLTD)加入
■社内カウンセリングルーム設置
■カフェテリア設置
■マッサージルーム設置
■産休・育休制度
■夕食無料(社内カフェテリアにてブッフェ形式で提供)
■デュアル・ディスプレイ貸与(希望者)
■スマートフォン貸与
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、特別休暇、慶弔休暇
- 選考プロセス
-
書類選考
→
1次面接
→
最終面接