募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
NTTデータは2023年7月に三社体制へと移行し、その中でもNTTデータグループ社についてはグローバルヘッドクォータとしての役割が求められています。
特にグローバルで大きく拡大しているデータセンタ事業などのポートフォリオ管理の重要性が増しており、関連した経験を有する人財による体制拡大を図っております。
一方で、従来のコーポレートスタッフは特定の専門性に固執せず、専門性を軸としつつも幅出しをして広い視点から物事を捉えられるようになることも重要と考えおり、採用後は一定期間当該ポストに従事頂くものの、本人の適性等に鑑み、別のコーポレートスタッフ業務にチャレンジ頂くことも考えています。
- 仕事内容
-
日本を代表する日系グローバルSIer企業【職務内容】
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
<主として携わる業務>
・NTTデータグループにおけるデータセンタ事業を中心とした収支管理
・データセンタにおける投資やアセットポートフォリオ、第三者資本活用等各種戦略の検討
<付帯的に関わる業務>
・NTTデータグループの中期事業計画の策定と、計画達成に向けた施策の検討/展開
⇒中期経営計画の実現に向けた、市場動向等も踏まえたグローバルでの一貫した戦略策定/推進
⇒企業価値向上、更なる事業成長に向けた事業投資戦略の策定/管理(先進技術、M&A など)
・決算報告などを含む、情報開示に係る対応
【アピールポイント(職務の魅力)】
<伸ばすことのできるスキル>
・グローバルな上場企業における経営管理スキル(企業戦略、事業戦略、財務戦略等に係るスキル)
・コーポレートスタッフとして、経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキル
・グローバルを含む幅広い人脈の構築
・グループ内外の様々なステークホルダとの連携を通じた高度な調整能力
・経営幹部との対応機会を通じて経営観に直接触れる経験
<働き方>
・リモートワーク勤務の活用も可能(40%程度)
<チームの魅力>
・企業経営の中核に該当する重要な意思決定のプロセスに携わることで他では得られない高い視座の獲得が可能
・組織長~管理職~一般社員まで風通しの良い環境で、自身の意思次第で様々なプロジェクトへのチャレンジが可能
<メッセージ>
NTTデータは2023年7月より、NTTデータグループ(グローバル持株会社)、NTTデータ(日本事業会社)、NTT Data Inc(海外事業会社)からなる三社体制で新たなスタートを切りました。
デジタルを活用した価値創造が急速に進展する環境において、Trusted Global Innovatorを目標に掲げるNTTデータグループのグローバル持株会社として、私たちはグローバルで一貫した戦略の策定と推進を通じてグループ全体の事業をリードしていきます。
飛躍に向けたチャレンジを進める私たちとともにに、新たなNTTデータグループを創り上げてくださる方を募集します。
【組織情報】
グローバルHQの立場でNTTデータグループ全体の経営管理を実施
【想定残業時間】
特になし
【出張有無・頻度】
特になし
- 応募資格
-
- 必須
-
・上場企業におけるコーポレートスタッフ業務の経験、またはコーポレート戦略策定に関する実務経験
・コミュニケーション力およびリレーション構築力、実行力、問題解決力
■他言語力
英語力
- 歓迎
-
・データセンタ事業または関連事業を営む企業におけるコーポレートスタッフ業務の経験
・IT/ICT業界での、スマートシティ・スマートビルプロジェクトの実務または企画経験
・ビル建物等の第三者資本活用検討に関する経験
・事業統合、M&A等の企業ストラクチャ変更に関する経験
・投資家等への開示戦略に関する経験
・事業計画、事業戦略、財務戦略、投資戦略などの策定や実行管理の経験
・海外での職務経験(国内での海外をフィールドとした職務経験も含む)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都 豊洲
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
- 勤務時間
- フレックスタイム
- 年収・給与
-
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇
-
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり