募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
近年、金融業界ではトップ企業を中心にデータ活用・分析を推進するための取組みが急拡大しており、当該テーマでのオファリング・体制整備が急務であるため今回の募集に至ります。
今後、金融分野のデータ活用・分析のスペシャリスト集団を数十名体制にまで拡大していく予定です。
今まさに多くの金融機関がDXに取り組むにあたっては、データ活用・分析のケイパビリティを獲得することが不可欠であり、ITだけでなく金融ビジネスも理解するパートナーを求めています。
データ活用戦略の策定など超上流のコンサルティングをはじめ、PoCによる効果検証、イテレーション型の開発・導入といったプロジェクトで活躍できる人財を、経験の浅い方からデータ活用ビジネス経験者まで幅広く募集しております。
- 仕事内容
-
日本を代表する日系グローバルSIer企業【職務内容】
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
データサイエンティスト、またはデータ活用・分析コンサルタントとして、金融分野の様々な顧客に対し、デジタル化戦略としてのデータ活用・分析をテーマに、コンサルティングをはじめとしてデータ活用基盤の導入・構築から、蓄積したデータの活用、データ分析まで、幅広い領域でご活躍いただくことが可能です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
金融機関におけるデータ活用推進のプロフェッショナルとして、業界トップレベルの顧客に向けた上流のコンサルティングからデータ分析の設計・実行、開発プロジェクトまで幅広くご担当いただきます。
今まさに多くの金融機関がDXに取り組むにあたっては、データ活用・分析のケイパビリティを獲得することが不可欠であり、ITだけでなく金融ビジネスも理解するパートナーを求めています。
全社レベルでのデータの活用戦略策定によって改革実現に向けたロードマップを描き、現場レベルのオペレーション改善につなげるためのデリバリーまでを含めたトータルサポートへの二―ズは非常に強いものがあります。
今後拡大していくビジネスとともに、個人としての成長だけでなく、組織のビジネス成長・拡大の中心となって活躍できるチャンスです。
金融分野に限らず当社内で他の業界に向けて同領域を展開している部隊とも連携し、最先端の情報や技術にも触れて専門性を高め、経験を積むことができます。
【組織について】
金融分野全体の支援部隊として、プリセールス、コンサルティングに始まり、中核メンバとしてプロジェクトを成功に導くプロフェッショナル集団組織です。
各人の持つ専門性を生かして社内の組織とコラボレーションし、金融分野全体のビジネス拡大へ貢献することがミッションとなります。
【想定残業時間】
月20~30時間程度(繁忙期は月50時間程度)
【出張有無・頻度】
担当領域による。数ヵ月に1度の頻度で国内出張する場合もある
- 応募資格
-
- 必須
-
(下記のいずれかの要件を満たす方)
(現所属企業はコンサルティング会社、Sier、事業会社(ユーザサイド)などを問わずご応募可能です。)
1. 積極的に人とのコミュニケーションを図る事ができること
2. 新たな知識を吸収し、自ら調査・学習することに意欲的に取り組めること
3. 簡易的なSQLを扱えること
- 歓迎
-
※データ活用・分析による業務改善活動や、AIやBIの導入推進のご経験をお持ちの方
※金融業界の豊富な知見があり、経営層への企画提案経験とプロジェクト実行経験をお持ちの方
※金融業界においてPMとして上流工程の業務のご経験、システム開発経験をお持ちの方
■他言語力
英語(製品情報、知識を原典に当たって調査できるレベル)
■資格
統計検定やTableau Certified Data Analystなど、データ分析・活用に関する資格をお持ちの方
応用情報処理技術者試験をはじめとした高度情報処理資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都 豊洲
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
(※参画するプロジェクトによっては顧客先への常駐の可能性もあり)
- 勤務時間
- フレックスタイム
- 年収・給与
-
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇
-
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり