募集要項
- 募集背景
-
エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要があるため、製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力となる人材を求めております。
また、石油精製業(製油所)において培われた設備管理に対するエンジニアリング力は、今後の新エネルギー事業の展開でも不可欠な技術となります。このような状況下において、人材育成が急務となっております。設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。入社後は各製油所の以下のグループへ配属となります。
※グループ構成は各製油所によって若干異なります
- 仕事内容
-
製油所における石油精製プラント・石油化学プラントにおいて、製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。【具体的な業務内容】
<設計>
・設備技術グループ ⇒設備全般の設計検討を行い、設備の新設および改造検討を担当頂きます。数千万円から数億円の改造案件の検討がメインですが、本社主導の数百億円の案件に製油所代表として加わって頂くこともございます。
<保全>
・ 設備保全グループ ⇒ 設備検査グループが立案した設備戦略を戦術に落とし込み、具体的な補修工事の計画と指示を担当頂きます。既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、安全かつ確実に補修工事を実施できるように管理を行います。中規模製油所では約2,000基、大規模製油所では約8,000基の静機器やそれをつなぐ配管、また、最大11万キロ程度の容量を持つタンクなどが管理対象となります。
・ 機械保全グループ ⇒プラントの心臓の役割を果たすコンプレッサ、ブロワ、ポンプ等(≒回転機器)検査を実施し、寿命評価し、その評価に応じ、更新、改良(材質変更)の設備戦略(方針)の立案を担当いただきます。また、具体的な補修工事の計画、指示も担当いただきます。既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、安全かつ確実に補修工事が実施できるよう、管理を行います。
業務規模としては、中規模製油所でも約1,000基、大規模製油所で約6,000基回転機(発電タービン、コンプレッサー、ポンプ 等)が管理対象です。例として、発電タービンは30MW級、最大300MW級のタービンを取り扱います。
【仕事のやりがい/アピールポイント】
製油所には、広大な敷地と多種多様な設備を有し、それらを全て細部にわたり、設備管理を行っています。設備では、石油という危険物を扱っているため、その評価は高度なリスク管理に基づき、確実性、そして網羅性が求められます。
そして、その設備管理業務には、ENEOS社員のみならず、多くの協力いただく関係会社の方で支えられており、先端で働く全員の安全管理もENEOS社員の責務であります。オーナーエンジニアとして、広くかつ深いスキルを蓄え、自らの設備を自らの手で設備管理、そして現場管理していくのが魅力かつやりがいです。また、製油所のエンジニアは、技術に基づく多数の意思決定に係ることから、技術力だけではなく経営目線での判断の訓練には適したポジションです。
- 応募資格
-
- 必須
-
【学歴】
・高校卒業以上
【必須条件】
以下の1、2を満たす方。
(1) 静機器或いは回転機設備 の 設備保全 および 保全計画、施工監理、設計、コスト管理 のいずれかの実務経験を有する方。
(2)上記の 実務経験4年以上 (第二新卒は不可)
- 歓迎
-
【歓迎条件】
(1)製油所での腐食・検査・材料のエンジニアリング業務経験
(2)以下の資格を持つ方は歓迎
・高圧ガス製造保安責任者(甲乙種は問わず)
・危険物取扱者(甲種、乙種4類)
・酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者
・ボイラー技師(2級以上)
・石油学会設備維持管理士
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
【求める人物像】
■人柄・資質
・自身の成長意欲とチャレンジ精神がある
・タフさ、柔軟性を備えており、社内外とのコミュニケーションを円滑に行える
・論理的思考ができ、全体を俯瞰し計画を立てることができる
・仮説思考により、新しい事象に対応できる
・将来の市場動向、技術動向に関心がある
- 雇用形態
- 正社員(試用期間6ヶ月)
- 勤務地
-
【本社】東京都千代田区大手町
・JR各線「東京駅」下車徒歩約10分
・地下鉄東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線、都営三田線
「大手町駅」下車徒歩約5分
【勤務地について】
◎仙台、千葉、川崎、根岸、鹿島、千葉、堺、水島、麻里布、大分、など、全国に拠点がございます。
初任地はご希望を伺ったうえで、内定時に決定致します。
【受動喫煙措置】
◎本社・各支店においては屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
◎各製油所・製造所においては、敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所もしくは屋外喫煙可能場所あり)
【職場環境】
勤務先・勤務地(予定):全国の製油所・製造所
勤務時間(残業の有無):8:00~16:30、8:15~16:45、8:30~17:00
(フレックスタイム制あり)
休日:土日、祝日、年末年始、メーデー、会社記念日等
■業務内容や状況に応じて、週1~2日程度のテレワーク勤務をしている社員もおります。
- 勤務時間
-
【標準勤務時間帯】
●本社・支店 9:00~17:30
●研究所 8:30~17:00
●製油所・製造所 8:00~16:30、8:15~16:45、8:30~17:00
※フレックスタイム制(コアタイムなし)
※本社・研究所は裁量労働制も有(対象職種の希望者)
【標準労働時間】7時間30分 【休憩時間】1時間
- 年収・給与
-
年収450~1000万円
(月給 270,000 円~※大卒初任給)※年齢・経験を考慮し決定致します。
諸手当:通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当 など
昇給:能力の伸長・成果の向上を反映して、各年度の評価結果に基づき昇給
賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
● 健康保険・介護保険・厚生年金・雇用保険
● 財形住宅貯蓄、財形住宅融資
● 従業員持株会
● 団体扱い保険(生命保険、損害保険、医療保険等)
● 共済会
● 福利厚生代行サービス
● 定期健康診断
● 会社診療所の利用
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土、日)、会社記念日、祝日、メーデー、年末年始、年次休暇制度、連続休暇制度(年2回)、特別休暇制度 など
- 選考プロセス
-
書類選考→ 一次面接→最終面接→内定
※状況に応じ、面接の回数は前後する可能性有
※書類選考から内定までに約1~2か月みていただければと思います
- キャリアパス・評価制度
-
将来的なキャリアとして、国内の各製油所や本社への転勤を経験してゼネラリストとしてマネジメントを目指すキャリア、「転勤猶予制度」を活用し各製油所のスペシャリストを目指すキャリア、ご志向に応じたキャリアパスを描くことが可能です。
転勤猶予制度とは?
→会社が認める範囲で一定期間「転居を伴う異動」を猶予する仕組みです。転勤を希望しない場合は、取得事由を限定せず転勤を猶予します。本制度は、利用年数に応じて賃金控除が発生します。