セールスエンジニア(機械・自動車)
システム導入エンジニア【最先端技術への挑戦/サイバーセキュリティ】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月11日~3月24日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6226人が紹介する342688件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/11 ~ 2025/03/24)
セールスエンジニア(機械・自動車)
システム導入エンジニア【最先端技術への挑戦/サイバーセキュリティ】
株式会社ソリトンシステムズ
上場企業
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
事業拡大の為の増員です。
仕事内容
-
「遠隔型自動運転システム」開発から、導入、現地実験(検証)、保守対応まで、全工程をお任せいたします。
■具体的な業務
自動運転の遠隔制御(遠隔運転)
遠隔監視システムのフィールド導入 / 実証
システムの現地導入設計、施工、プロジェクト管理、保守管理、および現地実証実験等
■参考情報
遠隔型自動運転システム https://www.soliton.co.jp/lp/rp/
遠隔操縦ソリューション https://www.soliton.co.jp/lp/zao-x_r/
自動運転レベル4でのドライバー無人運行サービスを開始 https://www.soliton.co.jp/news/2023/005300.html
京急バス,東急バス,東急による自動運転共同実証事業に、ソリトンの遠隔システムを採用 https://www.soliton.co.jp/news/2024/006035.html
■やりがい
チームは少人数で、アジャイル開発が中心です。
個々のプロジェクトの担当、中心的な役割を果たす機会も多く、将来的なリーダ人材としても活躍いただけます。
また、超短遅延映像伝送技術と、制御通信技術を組み合わせた、自動運転車両の制御、カメラ等各種センサーの信号(画像)処理、
サーバ/WEBプログラミング、マンマシンインターフェース設計、運転コックピットの試作設計等、開発範囲は多岐にわたります。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
遠隔運転タスクフォースの部署へ配属です。(チームは少人数制)
応募資格
-
- 必須
-
・普通自動車免許(AT/MT)
・システム導入、またはシステム導入後のサポート経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
本社:東京都新宿区新宿 2-4-3
アクセス:地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩3分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:00~17:30
実働時間: 7時間30分
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間~30時間
年収・給与
-
年収450~650 万円 月給制 基本給145165円
残業代 固定残業代制 固定残業時間: 33時間 固定残業代: 61999円超過分は全額支給
手当: あり一律(固定)手当: 住宅手当 13000円
職務手当 70166円
通勤手当あり 上限円実費支給
待遇・福利厚生
-
社員持株会制度、財形貯蓄制度、住宅ローン金利優待、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、関東ITソフトウェア健康保険組合の特典利用可能(健康診断、人間ドッグ、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、保養施設、レストラン、Bar、フットサル場、テニス場、野球場、ゴルフ場、スポーツジム等)
休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
-
面接2回(筆記試験あり)
一次面接→最終面接
会社概要
社名
-
株式会社ソリトンシステムズ
事業内容・会社の特長
-
【概要】
情報セキュリティ分野における国内製品メーカーです。 1979年に設立され、2017年より東証一部(現プライム)に上場しています。
サイバーセキュリティ対策をはじめ、ネットワーク制御や認証、クラウドサービス、 情報漏洩対策等に関する自社製品を開発し、国内外に販売しています。
【事業内容】
■ITセキュリティ事業
・情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
・スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
・企業向けクラウドサービス
・企業向けネットワークインテグレーション
■映像コミュニケーション事業
・モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発・販売
■エコ・デバイス事業
・アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
・組込みシステムの開発・販売
設立
-
1979年3月1日
従業員数
-
659名(グループ連結)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。