募集要項
- 募集背景
-
現在弊社では第14次中期経営計画のもと「中国製造2025」に対応するための社内プロジェクトを推進しております。
本プロジェクトを新たな事業の柱とすべく、プロジェクトを他メンバーと共に推進していただく増員募集となります。
- 仕事内容
-
募集部署の技術3課では、当社の中でも大きな売上を占める主力製品の一つであるケミカルフィルタの設計業務を担う重要なポジションとなります。【業務内容】
■製品:ケミカルフィルタ
■業務概要:新規事業プロジェクト全般の推進・仕様検討~設計、手配
プロジェクト推進における業務を他メンバーと共に広く手掛けていただきます。
プロジェクトが軌道に乗ったのちは、主業務としてケミカルフィルタの設計を担当していただきます。
工場で製造したケミカルフィルタを顧客の求める条件に合わせて設計していただく業務です。CAD等で製図も行いますが、製図による設計とは異なり、顧客要求事項に合わせてフィルタのろ材組み合わせや構成を検討していただきます。また、外調機並びにクリーンルーム用プリーツフィルタの技術計画及び外注製作手配管理も行っていただきます。
■ツール:CAD(AutoCAD、CADSUPER)、Word、Excel、Power Point
【具体的には】
「中国製造2025」に対応した新規ビジネスの構築におけるプロジェクト推進と、安定的な業務構築
■出張頻度
月に1~2週間程度 主な出張先:中国
【組織構成】
現在、技術3課には5名在籍し、課長(40代後半)、課員2名(30代、40代)、派遣社員2名で構成されております。
プロジェクト推進メンバーは社内各部門より7名で構成されております。
【魅力】
新横浜の本社オフィスでは、ワンフロアの執務エリアでオフィスレイアウトの変更により、フリーアドレス制を導入するなど、部門間の壁を取り払い横連携におけるコミュニケーション強化、快適なオフィスで就業環境を整える取組みをしております。また在宅勤務や時差勤務制度の活用など、働きやすさ改革にも注力しております。
また、2023年度6月より新人事制度の運用を開始し、年功序列の給与体系を排して、結果とプロセスの両面での適正な評価基準のもと、納得性の高い報酬制度・資格制度・賃金制度を取り入れました。
一人ひとりの社員が今以上に高い目標ややりがいをもって業務遂行出来るような会社を目指して制度の定着を推進しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
・ケミカルフィルタ・脱臭に関する設計経験がある方
・活性炭などの吸着材の知識を有する方
・ケミカルフィルタの製造もしくは製造設備に関わる業務経験のある方
- 歓迎
-
・一般空調から工業空調経験のある方
・CAD 使用経験のある方
- フィットする人物像
-
・プロジェクト推進のメンバーとして、前向きに業務に取り組める方
・社内外問わず人と接する機会が多いため、積極的に周囲とコミュニケーションの取れる方
・物事を広い視野でとらえ、自ら考え、決断できる方
・改善案を常に意識し、提案のできる方
- 雇用形態
-
正社員
■試用期間:有 3ヵ月(労働条件変更点:無し)
- ポジション・役割
- 技術3課(新規プロジェクト推進)
- 勤務地
-
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-1 LIVMOライジングビル2階
■最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅より徒歩3分
JR新横浜駅 徒歩7分
- 勤務時間
-
■勤務時間:9:00~17:00
・朝7:00~10:00まで30分刻みで時差出勤可
・休憩時間:60分
- 年収・給与
-
■月給:35万~44万
■年収:600~753万円 (賞与:年3回 実績あり)
※スキル・経験を考慮いたします。
※上記年収には基本給×12ヶ月分に加え、前年度実績賞与額および想定残業時間20時間分の時間外勤務手当を含めて算定しています。
■昇給:年1回 ※人事評価の結果に応じて決まります。
■賞与:年3回 ※会社の業績と人事評価に応じて支給額が決まります。
■賃金形態:月給制
■残業代:全額支給 (残業時間(通常時):10時間未満 (繁忙期):30時間未満)
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、子ども手当(8,000円/名)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、 ストックオプション(持ち株会)、eラーニングによる社員研修
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(※入初年度は入社日に応じて1~10日の有給休暇が付与されます)
年間休日日数122日以上
夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
- 選考プロセス
-
書類選考 → 1次面接 → 2次面接(SPI試験 +役員面接 )→ 内 定
※オンライン面接可(1次はオンライン面接可、役員面接は対面となります)
- キャリアパス・評価制度
-
【評価制度】
2023年6月より、新人事評価制度(等級制度・報酬制度・評価制度)の運用を開始いたしました。
年功序列の給与体系を排し結果とプロセスの両面での適正な評価基準のもと、納得性の高い報酬制度・等級制度を構築し、安定運用に取り組んでいます。
一人ひとりの社員が今以上に高い目標ややりがいをもって業務遂行出来るような会社を目指して制度の定着を推進しています。