募集要項
- 仕事内容
-
【担当業務】
(1)個別投資、新規事業開、プロジェクト開発投資及び事業ポートフォリオ財務・非財務モデリング
(2)投資意思決定・モニタリングに関する経営管理指標の構築及びダッシュボードなどの仕組みづくり及び支援
(3)事業ポートフォリオ管理および個別案件管理の枠組み設計・導入支援
(4)子会社・グループ会社管理及びリスクマネジメント支援
上記(1)~(4)まで、事業投資リスクに関する一貫したコンサルティングサービスの提供
【担当業界】
業界は問いません。
【具体的なプロジェクト】
・シナリオ分析結果に基づく、定量化メソドロジー開発及び設計
・投資価値モデル(PL、BS,、CF及び主要投資評価指標)の作成
・BIツール(Tableau等)を用いたビジュアリゼーション及びモニタリング支援
【人員構成】
Risk Consultingでは、事業投資リスクマネジメントに関連する各種プロジェクトで知見・経験を積み、活躍しています。また、事業ポートフォリオによる最適化・リスクについては、リスク管理に加え、金融、制度(例:開示、税制等)、クライアント企業の事業内容等に関する多面的な知見が必要となるため、業界チームや当社の国内外のネットワークファームとの連携を密にしながら、本テーマに取り組んでいます。
【部門からのメッセージ】
世界の政治・経済情勢が目まぐるしく変化するなか、クライアントは今後起こり得る様々なリスク事象を考慮に入れた上で、投資意思決定をすることが求められています。
その際に重要となるのは、財務のみに焦点を当てるだけではなく、財務の裏側にある前提条件・仮説として地政学リスクや気候変動リスクなどの重要な外部リスク事象を予め具体的に想定し、その内容を投資意思決定のプロセスに含めて検討していくことです。こうしたフォワードルッキングな事業投資リスク管理を行うことで、適切な投資意思決定・経営判断ができるほか、当初の前提条件(仮説)を超えるリスク事象が発生した場合には、投資戦略及び事業ポートフォリオ戦略を見直すという判断を円滑に行えるようになります。
我々は、日々、グローバルにマクロ経済、地政学・規制等の動向に関するリスク分析に基づいた財務モデリング及び投資意思決定の仕組みづくりを支援しており、さらにそこで蓄積された知見を基に、事業ポートフォリオの最適化のためのリスク管理を支援しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■ 求められる経験・スキル:
・M&A・組織再編に関するファイナンシャルアドバイザリー業務(価値評価やモデリング業務)経験
・事業会社の経営企画・リスクマネジメント部署での中期経営計画策定、子会社管理・投資意思決定分析及びその制度設計及びプロセス設計の経験
・事業会社の管理会計関連部署で投資案件評価の仕組み設計の経験
(望ましいスキル・経験)
・財務三表エクセルモデルの策定スキル
・Tableau, Power BIなどのビジュアリゼーションツール使用経験・スキル
・ビジネスレベルの英語力
・地政学リスク等外部リスク分析の経験・スキル
(望ましい資格)
公認会計士・証券アナリスト
▼Manager以上
・上記に掲げたいずれかの経験領域について、プロジェクトの立ち上げ~完了までプロジェクトマネージャーの経験
・顧客含む外部ステークホルダー(例:機関投資家、当局、発行体、NGOなど)に対する提案経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
フルテレワーク相談可能
- 勤務時間
-
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:45~15:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:15~17:15
<その他就業時間補足>
補足事項なし
- 年収・給与
-
800万円 ~ 4999万円
※ 経験、スキルを考慮
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:公認会計士企業年金基金
<教育制度・資格補助補足>
集合研修(コアスキルトレーニング、ナレッジシェア)、海外研修~Advisory University~、English Program(対面型レッスン、語学学校費用補助、語学留学等)、部門勉強会等
<その他補足>
慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、カウンセリング制度、Flexible Work Arrangements(短時間・短日・在宅勤務制度)、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)、マッサージルーム常設 等
※その他イベントとして、カルチャーWeekなど社内交流イベントも実施
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:土、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
■休暇:年次有給休暇、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、結婚休暇、出産・育児・介護・看護休暇等