募集要項
- 募集背景
- 当社は現在、IPO(新規株式公開)に向けた準備を進めており、それに伴い社内体制の強化が急務となっています。成長フェーズにある当社は、さらなる業務の拡大および組織の整備を図り、より一層の事業推進を目指しています。そのため、IPO実現に向けて、組織の中核を担う新たな人材を募集しております。
- 仕事内容
-
経理部門のマネジャーとして、月次決算、年次決算のとりまとめをはじめ、監査法人対応、開示資料の作成等、株式上場へ向けて、部長と連携しながら経理業務全般を幅広くお任せします。上場準備経験は問いません。【業務内容】
■業務例
・日常経理業務とりまとめ
・決算(月次・年次)の実施
・決算早期化をはじめとする業務改善の実施
・資金繰り表作成
・監査法人対応
・顧問税理士対応
・開示資料作成(Iの部等)(部長と連携して対応していただきます、経験は問いません)
・事業報告・計算書類の作成(部長と連携して対応していただきます、経験は問いません)
・内部統制の整備運用(部長と連携して対応していただきます、経験は問いません)
・その他、経理財務や株式上場準備に関する業務
【組織構成】
経理部 5名 部長(現在課長職も兼務) 社員3名 派遣スタッフ1名
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務
への異動を命じることがあります
- 応募資格
-
- 必須
- 月次決算、年次決算のとりまとめの経験がある方
- 歓迎
-
上場企業で、開示経験(金商法、会社法)のある方
上場準備企業で、上場準備に携わった経験のある方
製造業原価計算の実務経験のある方
連結決算業務の実務経験のある方
- 雇用形態
-
正社員
雇用期間の定め 無
定年 60歳
継続雇用制度 有(65歳まで)
派遣労働の該当性 該当せず
- 勤務地
-
東京オフィス
〒110-0005 東京都台東区上野七丁目12番13号
協和ビル 本館2階
自社内勤務(リモート勤務応相談)
転勤の可能性:なし
〈受動喫煙対策〉
受動喫煙対策の有無:対策あり
受動喫煙対策について: 禁煙
- 勤務時間
-
勤務時間 9:00~18:00
実働時間 8時間
休憩時間 60分
残業の有無 有(月10時間程度)(管理監督者につき、時間外手当は該当しません)
裁量労働制 無
高度プロフェッショナル制度 無
- 年収・給与
-
想定年収:600万円~800万円
月給: 38.6 万円~53.3万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:3ヶ月分
【昇給・賞与】
●昇給あり(1月あたり3%~20%)(前年度実績)
●賞与あり 年2回(計 3ヶ月分(前年度実績)
- 待遇・福利厚生
-
住宅手当、社会保険完備、交通費支給
補足情報:【待遇・福利厚⽣】
◇厚⽣年金
◇雇用保険
◇労災保険
◇健康保険
◇交通費支給あり(月額30,000円)
※喫煙可能区域での業務なし
- 休日休暇
-
完全週休2日制 ( 祝日, 日, 土 )
有給休暇, 夏季休暇, 年末年始
年間休日 121 日
有給休暇 10日(初年度、入社6か月後)
- 選考プロセス
-
一次面接→二次面接→最終面接
〈選考に関して〉
カジュアル面談の有無 : 状況に応じてある