募集要項
- 仕事内容
-
クラウドあるいはオンプレにおけるDB基盤を中心としたシステム基盤の企画提案、見積対応、設計・導入・運用、及び顧客へのアドバイザリ対応【顧客】福岡を中心とした製造系、流通系、電力系等の地場企業
【担当職位】主にクラウド系のインフラ設計、構築、運用におけるPMあるいは実行リーダ。
【業務詳細】
・クラウドインフラの設計
- 顧客要件を踏まえたクラウドベンダー選定
- 顧客環境および業務システムを踏まえた要件の理解、技術課題の抽出
- クラウドアーキテクチャの設計(適切なクラウドサービス・コンポーネント選定)
- NW全体設計(物理構成/論理構成設計)及びセキュリティ設計
- DRと高可用性の設計
・クラウドインフラ構築
- 設計に基づくクラウドリソースのプロビジョニング
- インフラストラクチャのコード化(IaC)などのDevOps導入
- ネットワークとセキュリティ設定
- DB、APのデータ移行支援
- 結合、総合テスト支援
・クラウドインフラ運用保守
- 運用監視設計/オブザーバビリティ設計
- クラウドインフラ利用者のためのドキュメント整備
- システム稼働確認及び性能診断(必要に応じたパフォーマンスチューニング含む)
- パッチ適用などのセキュリティ管理
- バックアップとリストア
- 障害対応 ・オンプレミスとクラウドあるいはマルチクラウドでの構成に伴うベンダー間調整
・作業指示・エスカレーション対応
・顧客課題・ニーズを踏まえた企画
・構想、及びシステム提案活動の実施
【魅力ポイント】
・成長途上にある事業を自らの手で拡大・発展させる事が体感できる業務、役割です。
・地方にいながら、大手顧客あるいは幅広い業種・業態に対し、プライムコントラクターとして展開する事が可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・主要クラウドサービス(OCI、AWS、Azureいずれか)の基本的な知識と経験(OCI利用経験があれば尚可)
・主要クラウドサービスを利用したシステム設計と構築の経験
・Linux/Windows Server の基本的な操作知識
- 歓迎
-
以下いずれかのスキル・業務経験、または相当する資格の保有・マネジメント
- クラウドインフラの設計、構築、運用におけるPMあるいは実行リーダとしての業務経験・プログラミングスキル
- 何らかのプログラミング言語を利用した開発経験・コンテナ技術利用経験
- Docker、Kubernetesなどの構築、運用経験・ネットワーク/セキュリティ
- ネットワーク設計、セキュリティポリシーの設定、セキュリティ対策の経験・データベース
- SQLを含むデータベースの操作と管理の知識
- Oracle製品を用いた設計・導入・運用保守 ※Oracleアプライアンス製品の導入実績があれば尚可・認定資格
- 主要なクラウドサービス認定資格において中級以上の資格を有する・オンプレ系でのシステム設計・導入・運用保守の実務経験
- 雇用形態
-
正社員
<試用期間>
6ヶ月
- 勤務地
- [北九州地区]北九州市戸畑区飛幡町2番2号飛幡ビル5F他
- 勤務時間
-
フレックスタイム制:7時間30分
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:45分
- 年収・給与
-
想定年収:500万円~750万円
月給:270,000円~424,000円
※経験年数、能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績5ヶ月※査定期間に入社した場合も一定額の金額支給
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■階層別研修・職種別研修・自己啓発&キャリア構築支援/事業部独自教育施策
■業務に直結するベンダー系の資格などの取得を奨励、通信教育受講などのバックアップ。会社指定の資格を取得した際に奨励金を提供
■都市手当(扶養ありの場合1人につき月2000円支給)
■財形貯蓄制度・確定拠出年金制度・社内持株会(NSSOL株)
■団体保険加入可
■短時間勤務制度(小学校3年生までの子を養育する社員等利用可)
■定時退社推奨日
■副業可※要事前申請
■UIターンの際の引っ越し費用補助※規定あり
■福利厚生施設提供サービス会社と連携しており、各種の提携施設を優待価格で利用可能。
■持ち家支援制度
■「プラチナくるみん」「福岡子育て応援宣言」「大分しごと子育てサポート企業」「山口県子育て応援企業」の認定を取得。
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
創立記念日・年末年始休暇(5日)・結婚休暇・産前産後休暇・出産休暇・配偶者出産休暇・育児休業・出生時育児休業・介護休業制度・子の看護休暇・福祉休暇・介護休暇・永年勤続休暇
- 選考プロセス
- 書類選考 ⇒ 適性検査 ⇒ 面接(2~3回)⇒ 内定後オファー面談