一般事務・営業事務
◇営業サポート・営業事務/世界No.1シェアのフィットネスマシン企業/年休124日/田町勤務◇
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月26日~2月8日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する304586件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/26 ~ 2025/02/08)
一般事務・営業事務
◇営業サポート・営業事務/世界No.1シェアのフィットネスマシン企業/年休124日/田町勤務◇
ジョンソンヘルステックジャパン株式会社
外資系企業
管理職・マネジャー
英語力が必要
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
欠員補充及び組織強化
仕事内容
-
サービスエンジニアの方々との連携、見積もり、請求書等、SAPを使用しての事務処理が中心になります。明るく、スポーツが好きで事務処理能力の高い方を希望しています。
〈募集部署・ポジション〉
募集部門:オペレーション本部 カスタマーサービス課
ポジション:バックオフィス スタッフ
組織構成:
課長+スタッフ1名+本ポジション+派遣社員1名(サービスエンジニア約10名)
募集背景:欠員補充及び組織強化
〈勤務地〉
本社:東京都港区海岸3-9-15 LOOP-Xビル7F 最寄駅JR 山手線 田町駅 徒歩15分
喫煙環境屋内全面禁煙
・備考:田町駅とLOOP-Xビル間に無料シャトルバスが運行しています。(約6-7分)
・転勤:無
・雇用形態 :正社員 試用期間:6ヶ月本期間、条件に変更はありません。
・変更の範囲:会社の定める事業所
〈業務内容〉
サービス管理課の事務職として下記業務をお任せします。当社エンジニアメンバーのサポートが中心となります。
・メンテナンス等の見積書作成、送付
・パーツ出荷手配、メンテナンス依頼
・外注業者の問い合わせ対応
・売上処理
・請求書発行業務
・月末/月初のレポート作成等
変更の範囲:会社の定める業務
社内接点について:
カスタマーサービス課(コールセンター、フィールドエンジニア)、発注調達ロジスティックス課
→コールセンターエンジニアが受付した内容を確認し依頼書作成、ロジスティクスチームへパーツ出荷依頼をし、フィールドエンジニアのメンテナンス手配をしていただきます。
応募資格
-
- 必須
-
〈応募資格/応募条件〉
・学歴不問
・営業事務、営業アシスタント等の経験
・エクセル中級レベル※関数(VLOOKUP)が使える方
・CRM(顧客関係管理)、販売管理システムの使用経験(SAPの使用経験尚可)
・コミュニケーション能力の高い方
・フットワークが良い方
・スポーツが好きな方
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
26歳から40歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
募集部門:オペレーション本部 カスタマーサービス課 ポジション:営業サポート、アシスタント
勤務地
-
〈勤務地〉
本社:東京都港区海岸3-9-15 LOOP-Xビル7F 最寄駅JR 山手線 田町駅 徒歩15分
喫煙環境屋内全面禁煙
・備考:田町駅とLOOP-Xビル間に無料シャトルバスが運行しています。(約6-7分)
・転勤:無
・雇用形態 :正社員 試用期間:6ヶ月本期間、条件に変更はありません。
・変更の範囲:会社の定める事業所
勤務時間
-
完全フレックス(コアタイム 11時~15時)※月間労働時間で管理
※参考勤務時間:9時~18時 休憩時間:60分
・時間外労働有無:有 月/20h~30h程度 残業代全額支給
年収・給与
-
〈予定年収〉
350万~500万程度
月給制:26万~36万
〈昇給有無〉有
〈残業手当〉有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・実績・前職年収考慮の上、当社規定により決定します。
※上記年収には、残業25時間/月分の時間外労働手当を含みます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
-
〈待遇・福利厚生〉
・通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
・通勤手当:月額50,000円まで
・社会保険:社会保険完備
<定年>65歳 役職定年なし
<育休取得実績>有
<教育制度・資格補助補足>
◇現場でのOJT中心
◇その他ラーニングエージェンシー研修など
◇英語/中国語のテスト料受験全額援助
〈待遇・福利厚生〉
・通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
・通勤手当:月額50,000円まで
・社会保険:社会保険完備
<定年>65歳 役職定年なし
<育休取得実績>有
<教育制度・資格補助補足>
◇現場でのOJT中心
◇その他ラーニングエージェンシー研修など
◇英語/中国語のテスト料受験全額援助
<その他補足>
夏季休暇(7~9月の期間中3日)/年末年始休暇(12/27~1/3)
休日休暇
-
〈休日・休暇〉
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
会社概要
社名
-
ジョンソンヘルステックジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
-
□世界トップシェアである当社は、フィットネス業界で広く愛用されている MATRIX(マトリックス)、HORIZON(ホライズン)ブランドを抱え、トレッドミル、エリプティカルトレーナー、バイク、ストレングスなどのトレーニング用品を幅広く取り扱っています。その範囲は、業務用だけではなく家庭用マシンにも及びます。
□ドイツ発のAIフィットネスマシンEGYMを日本で唯一取り扱っています。
□台湾本社、アメリカの開発・マーケティング本部と世界に40ヵ国以上の子会社を保有し、グループ従業員数は6,000人を超えるグローバルカンパニーです。世界100カ国以上で販売を行っています。
□大手スポーツジムだけでなく、体育館などの公共施設・大学・病院などでも導入実績があります。ジョンソンヘルステックは1975年、台湾にてわずか3人の会社として誕生しました。それから40年、今では世界40カ国以上に子会社を持ち、総従業員約8,000人、100カ国以上でフィットネス機器の販売を行うグローバルカンパニーです。
スポーツクラブやホテルで使われる業務用機器、個人向けの家庭用機器ともにシェアを伸ばし、世界No.1の売上を誇ります。
特に近年は業務用部門で大きく業績を伸ばしており、世界で最も急成長しているフィットネスメーカーです。
資本金
-
165万円
従業員数
-
68名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。