その他、コンサルタント系
大手産業機械メーカーでの環境マネジメント推進
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月12日~11月25日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248人が紹介する317858件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/11/12 ~ 2024/11/25)
その他、コンサルタント系
大手産業機械メーカーでの環境マネジメント推進
英語力が必要
募集要項
募集背景
-
非公開
仕事内容
-
ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー
・サーキュラーエコノミーおよびネイチャーポジティブに対応し、カーボンニュートラルにも適合した当社グループ全体の環境方針と計画の策定
・各拠点での環境マネジメント体制の構築・運用に向けたシステムの整備と監査の実施
・環境法令・国際基準に基づくルールの整備
・非財務情報である環境に関するデータの収集・解析および社外開示
【キャリアステップイメージ】
・入社3年後には環境マネジメントの専門家として活躍できるよう、まずはISO14001に基づくマネジメントシステムの運営事務局員として年間計画に沿った活動をしていただきます。
・将来はサーキュラーエコノミー、ネイチャーポジティブ、およびカーボンニュートラルに関するフレームワークの策定にも関与していただきます。
・当面は配属課での業務に従事して頂き、異動・転勤の予定はありません。
・リーダーとしての適性が見られれば、相応のポジションへの昇進を想定しています。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
環境推進課は、当社グループのサスティナブル経営を支える環境マネジメントシステムの運用において中心的な役割を担っています。
事業活動を通して地球環境を守り、持続可能な未来を築くために、我々と一緒に環境マネジメントの更なる深化に取り組んでいただける方にご応募いただけることを期待しています。
応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・ISO14001もしくは類似の管理規格の認証取得または維持に関与した経験、あるいは一定の知見のある方
・プラスチック資源循環促進法など、他環境規制諸法に基づく社内ルール策定・整備に関与した経験、あるいは一定の知見のある方
【歓迎要件】
・計画立案能力に秀で、そのうえで調整能力に長けていれば望ましい
・規模の大きな企業(上場企業または会社法の大会社、あるいはいわゆる中小企業でも)において、3人以上のチームでリーダーまたはリーダー補佐的な経験を3年以上経験していること
・環境管理に関する資格(公害防止管理者、エネルギー管理士など)を有していれば、尚可
・ISO9001、ISO14001等の国際規格に関する審査員補、主任審査員の資格を有していれば尚可
・TCFD、TNFDなど国際的なフレームワークやサステナビリティ、ESGに関して一定の知見を有していれば尚可
【求める人物像】
・社内外の関係者とのコミュニケーションがある職場なので、コミュニケーション能力の高い方
・不確実性を含有する業務を担当するため、柔軟に業務をこなせる方
・法令・基準に従って判断する厳格性と公平性が必要である一方、高圧的ではなく、柔和で相手の話を聞き取り、諸々の課題・問題に対する解決策を提示できる方
【使用アプリケーション・資格】
・Word、Excel、PowerPointの基礎的なスキル(資料作成、データ分析)
【学歴要件】
大学卒以上
【語学要件】
TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC 730点以上を歓迎
メール【ある】/資料・文書読解【ある
- 歓迎
-
】/電話会議・商談【ある】/駐在【ない】
応募資格をご参照ください。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
35歳~45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
応募資格をご参照ください。
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
担当者~
勤務地
-
東京都
勤務時間
-
同社就業規定に準じます
年収・給与
-
600万円~1010万円(基本給と賞与を含む)
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。