購買・調達
【富山市】職場見学会随時OK 応募は面談後で可 購買業務部長職 年収800万~ 在宅勤務可能
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月17日~1月31日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6209人が紹介する338009件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/17 ~ 2025/01/31)
購買・調達
【富山市】職場見学会随時OK 応募は面談後で可 購買業務部長職 年収800万~ 在宅勤務可能
三菱ふそうバス製造株式会社
大手企業
管理職・マネジャー
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
管理職候補者を採用したいため
仕事内容
-
購買はサプライヤーとの連携や購買戦略の作成、強固なサプライチェーン構築を
リードし、バス製品を世界に届けるために大変重要な役割を果たしています。
【必見】
・応募の有無は職場見学会に行って業務説明を聞いてから応募可能!
・気になったら是非応募ください!
【購買部について】
当社の調達力を高めるべく、意欲と経験豊富な購買部長を募集します。
主な業務はバス製品に組み付けられる部品の調達や、部品取引のための諸々の
契約締結管理などです。
技術・価格・品質・物流といった様々な面について、関連部門と協力
しながらをコストの最適化を推進し、会社の利益に貢献します。
コンプライアンス順守をリードし、様々な施策を通してメンバーの
エンゲージメントを向上します。
購買はサプライヤーとの連携や購買戦略の作成、強固なサプライチェーン構築を
リードし、バス製品を世界に届けるために大変重要な役割を果たしています。
<部門構成>
購買部には大きく2つのチームがあり、各バイヤーはそれぞれの専門商品を
担当しています。
現在、チームは管理職を除き7人の経験豊富なバイヤーと1人のアシスタントスタッフ
(30代から50代)で構成されています。
【業務内容】
<主な業務分野>
・競合状態の維持や、継続的な改善の推進をリードする。
・購買リーダーとしてとして以下の業務を担う。
(1)価格交渉と契約締結の管理
(2)担当部品の購買戦略の作成と実行の管理
(3)見積依頼、価格分析、比較検討、最適サプライヤーの提案の管理
<主なタスク>
・年間コスト削減目標の達成
・最適な価格での新規アイテムの調達
・中期調達戦略の策定と社内調整の実施
・サプライヤーとのコスト削減ワークショップの主導または参加
・サプライヤーとの契約の維持
・コンプライアンス
・社員エンゲージメント向上
▼職場環境
・在宅勤務可能
・綺麗で落ち着いた環境で勤務
・食堂や購買施設あり
・部署人数11名(うち1名女性)
・部署平均年齢40~50代
・会社平均年齢42歳
・平均勤続年数17.4年
・平均有給休暇取得日数12.8日(前年度実績2023年度)
・月平均所定外労働時間10時間(前年度実績)
・前年度(2023年)の育児休業取得対象者数 女性2名 男性11名 合計13名
・前年度(2023年)の育児休業取得者数 女性2名 男性3名 合計5名
<勤務時間>
就業時間:8:15~17:00
休憩時間:45分 (12:15?13:00)
実働時間:8時間00分
時間外勤務あり ほぼ無し
フレックスタイム制導入(ノンコア)
応募資格
-
- 必須
-
<必須条件>
普通自動車免許必須(通勤のため)
製造業分野で最低3年以上の購買管理職経験
購買専門用語や関連法規などの購買業務の専門的な知識
製造業の購買での最低3年間の購買実務経験
<必要なパーソナルスキル>
結果にこだわり、達成への強い意志を持っている。
ビジネス改善のためのあらたなアイデアについて、積極的な姿勢を持っている。
戦略的な業務と作業遂行のバランスできている。
高いコミュニケーション能力を持っている。(話す力、書く力、伝える力)
- 歓迎
-
<優遇条件>
商用車ビジネス分析や、物流戦略管理の経験者は優遇。
また、部門横断的な活動経験者も優遇。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
<必要なパーソナルスキル>
結果にこだわり、達成への強い意志を持っている。
ビジネス改善のためのあらたなアイデアについて、積極的な姿勢を持っている。
戦略的な業務と作業遂行のバランスできている。
高いコミュニケーション能力を持っている。(話す力、書く力、伝える力)
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
【富山市】職場見学会随時OK 応募は面談後で可 購買業務部長職 年収800万~ 在宅勤務可能
勤務地
-
勤務地 富山市婦中町道場1番地
事業所名 三菱ふそうバス製造株式会社
通勤 自動車通勤可能(駐車場無償)
転勤 なし
受動喫煙対策 屋内原則禁煙(屋外喫煙所有)
勤務時間
-
就業時間:8:15~17:00
休憩時間:45分 (12:15?13:00)
実働時間:8時間00分
時間外勤務あり 0~20時間/月程度
フレックスタイム制導入(ノンコア)
年収・給与
-
800 ~ 900
給与月額 550,000円~
*年齢・経験等を考慮し、面接にて決定
家族手当 配偶者5,300円 子供5,000円/人、老齢扶養者1,700円
住宅手当(規定により対象者に支給)30歳までの独身に限る(自宅が県外)
通勤手当(規定により対象者に支給)実費支給
時間外手当(全額支給)
賞与:年2回 2023年度実績 計4.2ヶ月
昇給:年1回(能力・実績による
待遇・福利厚生
-
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
定期健康診断(会社負担)
インフルエンザ予防接種補助
資格取得補助制度あり
新車購入割引(三菱自動車)
社員食堂
購買施設
ロッカー
社内携帯電話貸与
スポーツ施設割引
退職金制度 勤続3年以上
確定給付年金
定年制 60歳
再雇用 65歳
休日休暇
-
年間休日:121日
休日休暇:土曜・日曜ほか 祝日年間カレンダー
夏期休暇(9日)、年末年始休暇(9日)
リフレッシュ休日
年次有給休暇
特別休暇休業制度育児休業制度
介護休業制度・産前産後休暇
選考プロセス
-
面接回数:
選考プロセス:<気になったらエントリーお待ちしています>
職場見学会に来場後、担当者より業務説明を実施。
来場が難しい場合は(Zoom等可)⇒会社紹介・部署見学・業務内容説明会
業務説明を確認後、応募の場合は書類選考。
<応募>
書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接(1,2回程度)→内定
会社概要
社名
-
三菱ふそうバス製造株式会社
事業内容・会社の特長
-
大型バス「エアロクイーン」などの製造行っています。
三菱ふそうグループの生産拠点として、高速路線バスや大型観光などに使用される
大型バス「エアロクイーン」「エアロエース」等の製造を手掛ています。
また、路線バス用車両「エアロスター」シリーズのほか、送迎バス、スクールバスや
コミュニティバス及びレンタカーなどで使用される小型バス「ローザ」の製造も
行っています。
<企業理念>
・お客様に喜ばれるバスをつくろう
・夢と誇りを持って幸せな職場をつくろう
・社会に貢献し愛される会社にしよう
<ビジョン>
三菱ふそうバス(株)が目指す将来像
お客様に,そして社会に必要とされる企業へ
<関連企業>
・ダイムラートラックグループ
・三菱ふそうトラック・バス製造(株)
・(株)パブコ
設立
-
1950年4月
資本金
-
66億3000万円
従業員数
-
550名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。