募集要項
- 募集背景
-
2023年にスマートビル、スマートオフィス関連のジョイントベンチャーの会社を立ち上げており、起動に乗せていくべく、関連した経験を持つ人材の採用を強化しています。
通信キャリアであり、様々なソリューションを持ち、他の会社ではできないこともできてしまう強さがあります。
ビル、オフィスといった建物内のネットワーク、インフラの仕事をしていきたい方をお待ちしています。
- 仕事内容
-
スマートビル/オフィスの市場をリードする新たなソリューションの導入に貢献して頂きます。スマートビル/オフィスサービスの提案、導入に関する技術的な業務を担当して頂きます。
【具体的な業務】
・スマートビル/オフィスサービスに関わるネットワーク、セキュリティの提案、導入(複合ビル、オフィスの設備連携サービスの導入)
・設備間の情報連携・遠隔制御を有したサービスの導入やプロジェクトの進行、課題管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント業務
【ポジションの魅力】
スマートビル/オフィス分野の最新テクノロジーを導入した大規模建物・施設の提案や設計・構築に携わり、あらゆる設備/センサー/サービスがネットワーク上でつながることで実現されていく進化や発展を自らの手でリードするなど、直接的な貢献や自己成長を実感することができます。
【配属部門】
インフラおよびITシステムに関連するビジネスソリューションをビル建築やオフィス環境から提供する専任組織。
顧客の要件やニーズに合わせて、インフラおよびビジネスシステムの設計・構築、運用・保守、アップグレードなどのサービスを提供し、業務効率化やDX促進などお客さまの立場に立ってサポートします。
※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。
ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
募集企業名を公開致します。
- 応募資格
-
- 必須
-
【下記何れか、5年以上の経験をお持ちの方】
・スマートビル、オフィスサービスの提案および設計・構築経験
・WAN/LANの提案および設計・構築経験
・CCNA資格あるいは相当のネットワークスキル
・PMP/ネットワークスペシャリスト資格あるいは相当のプロジェクトマネジメントスキル
・IoT機器の提案や設計・構築経験
・2級電気通信工事施工管理技士の資格あるいは相当の業務経験
- 歓迎
-
・ビル設備、ビルOS、アプリケーションに係る先進デジタル技術の導入経験
・ビル設備関連の施工および管理の経験
・ネットワーク/ゲートウェイセキュリティ(UTM/クラウドプロキシ)の提案や設計・構築経験
・法人向けICTコンサルティング経験
・1級電気通信工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/電気通信工事・電気工事監理技術者
・ビジネスレベルの英語あるいは中国語などの語学力
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 28~42歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
・自ら考え、提案・行動できる方
・突発的な事象にも臨機応変に対応できる力
・周囲をうまく巻き込みながら、かつ自分でも泥臭く手を動かせる方
・学習能力・意欲が高い方、チームで働ける方
・専門性の高い内容を、その領域に明るくない人にも簡潔かつ分かりやすく伝えることができる方
・チャレンジを前向きに考えられる、何事も楽しんでやれる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京
リモートワーク可能 ※フルリモートは不可
- 勤務時間
-
原則午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
※スーパーフレックス制(コアタイム無し)
- 年収・給与
-
800~1,600万円程度
リーダークラスから、上位レイヤーまで、幅広く募集しているため、上記の年収レンジです
リーダークラス:800万円前後
課長クラス:870~1,100万円程度
部長クラス:1,100~1,600万円程度
※これまでの傾向から、メンバークラスでのオファーの場合:600~800万円程度
昇給:年1回
賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
交通費支給
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度
育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、
自社グループ独自の優待 など
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)
パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)
永年勤続表彰、副業(許可制) など
- 休日休暇
-
週休2日制(年間休日数 124日/2021年度)、年次有給休暇
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇
キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇
ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)
会社が指定する日(4/30~5/2のうち1日) など
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
1次面接(部長、課長)
↓
2次面接(本部長、人事部長)
↓
(3次面接)
↓
オファー面談
↓
内定