募集要項
- 募集背景
- 部門・体制強化のため
- 仕事内容
-
【業務内容】
担当施設の設備保全を担当いただきます。
・設備点検(日常点検、定期点検)
・設備保全計画の作成
・設備トラブル発生時の故障修理対応
・製造設備オペレーターとの打ち合わせ
・設備改善の提案、実行
<詳細>
・担当施設は自社工場(大阪府堺市堺区築港南町10番地)です。
・請負形態は元請メンテナンスです。
・管理方法は常駐管理です。
・勤務形態はシフト制(日勤+夜勤)です。
- 日勤1/08時10分~15時30分
- 日勤2/14時45分~21時50分
- 夜勤/21時45分~08時20分
・残業時間は月平均20時間です。
■備考/補足
・試用期間中の条件変更はございません。
・入社後の年収イメージは下記の通りです。
(1)年収400万円/経験1年
(2)年収450万円/経験3年
(3)年収500万円/経験5年
・賞与は年2回です。
・転勤は特別な事情(事業統廃合など)が発生した場合を除き、ございません。
・自家用車での通勤が可能です。
・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。
・離職率は2%です。
- 応募資格
-
- 必須
-
■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・設備保全
・設備管理
・設備設計(電気)
・設備設計(機械)
・施工管理(電気)
・施工管理(機械)
■ 求める資格
資格不問
※ 下記いずれかの資格をお持ちの方、歓迎
・第1種電気主任技術者
・第2種電気主任技術者
・第3種電気主任技術者
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 堺工場/大阪府堺市堺区築港南町10番地
- 勤務時間
- 08時10分~15時30分、14時45分~21時50分、21時45分~08時20分
- 年収・給与
-
350万円~500万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給:有り
賞与:有り
- 待遇・福利厚生
-
■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
■ 諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・深夜手当
・役職手当
・食事手当
・育英手当(満18歳未満の子ども1人につき15,500円/月、2人目以降5,500円/月)
■ 福利厚生
・退職金制度(確定拠出型年金)
・財形貯蓄制度
・株式累積投資制度(クボタ、パナソニック両親会社の持株が購入可能)
・各種慶弔見舞金制度
・定期健康診断
・資格取得奨励金制度
・ベネフィットステーション
・FACE活動(事業所内レクリエーション、事業所間交流活動等)
■ 喫煙対策
分煙
- 休日休暇
-
年間休日数122日
・完全週休2日制(シフト制)
・GW休暇(10日)
・夏季休暇(7日)
・年末年始(10日)
(その他)
・有給休暇(20日)
・慶弔休暇
・結婚休暇(1週間)
・育児休暇
・産前産後休暇
- 選考プロセス
-
■ 面接
1回
■ 適性検査
あり(SCOA総合適性検査)
■ 企業特徴
【クボタとパナソニックの共同出資、屋根材ストレート瓦で業界トップシェアを誇る住宅建材メーカー】
クボタとパナソニックの共同出資、屋根材ストレート瓦で業界トップシェアを誇る住宅建材メーカーです。住宅に用いられる屋根材、外壁材、雨といの開発、製造、販売を中心として事業を展開しています。国内にとどまらず、海外(ロシア、アメリカ、台湾、韓国、オーストラリア、インドネシア)へも事業範囲を拡大しています。このほか近年は、耐久性向上を目的としたリフォームの商品・工法開発や提案の推進、非住居施設の内外装材の開発も手がけています。
【多種多様な屋根材、外壁材、雨といを豊富に開発、製造】
多種多様な屋根材、外壁材、雨といを豊富に開発、製造しています。屋根材はルーガー(軽量化を施すことで免震性能を持つ屋根材)やカラーベスト(色彩あるデザインを施すことで美しい景観を飾る屋根材)、外壁材は光セラ(外壁表面に付着した汚れを太陽光で分解する性能を持つ外壁材)や親水コート(外壁表面に付着した汚れを表層に含まれる親水基により分解する性能を持つ外壁材)、雨といは雨といアイアン(プラスチックとスチール素材の特性を併せ持つことで、高耐久性および高耐候性の実現を図った雨とい)などを手がけています。自社製品はデザイン・コンセプトが評価されたことにより、2016年から7年連続でグッドデザイン賞を受賞しています。
【自社製品を用いた建物の施工実績】
自社製品(外壁材、屋根材、雨とい)は戸建住宅で多く採用されているほか、近年は非住居施設での採用実績もございます。自社製品を採用した施工物件としては茨城県大子町新庁舎、相鉄東急直通線の新横浜駅、日本ハムファイターズの新球場(エスコンフィールド北海道)、ふかや花園プレミアムアウトレットなどがございます。
【働きやすい職場環境の構築により離職率2%を実現】
勤務地変更希望制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度、法定以上の休業休暇の付与、男性の育児休業取得推進、女性活躍推進(性別に関わらず様々な経験や成長ができる機会の提供)など働きやすい職場環境の構築により、離職率2%を実現しています。