募集要項
- 仕事内容
-
業務用空調国内シェア約40%で1位!オフィスビルや工場、商業施設、店舗等の主に空調設備の改修工事の施工管理をお任せします。
安定性・ワークライフバランス共に◎
平均勤続年数12.8年で働きやすさも抜群!
<具体的には…>
▼施工計画の作成
▼協力会社の手配
▼工程、品質、原価、現場管理
▼竣工図書の作成
<工期について>
物件の規模によりさまざまですが1~2か月程度のものが大半です。
店舗を担当する場合は工期が短く、工場などを担当する場合は3~4か月程度になります。
(北海道支店では、特にビル・工場・医療福祉施設の対人空調をメインに考えてます。)
<働き方について>
工場などについては、常駐で施工管理業務をお任せしますが、店舗などの小規模な案件については複数案件担当いただきます。
(その場合は常駐ではなく、協力会社と連携した巡回型)
<提案・設計・施工から保守サービスまでトータルサポート!>
私たちは建物設備の企画提案・設備設計・施工管理・保守サービスまでワンストップで対応。
ゼネコンや販売店を通さず直接お客様へサービス・商品を提供しています。
各サービスを支えるのは一人ひとりのプロフェッショナル。
営業・設備設計・施工管理・サービスエンジニア・計装エンジニア各職種が連携し、お客様と長くお付き合いしていきます。
これらの職種が一貫したチーム体制でサポートするからこそ、省エネルギ―対策や光熱費コストダウンの提案ができるのです。
<同社について>
同社が必要としているのは、増え続ける企業課題・環境課題に対して解決策を立案し、プロジェクトメンバーを巻き込みながら業務遂行ができる人。
社会的価値の高い事業であり、高度な技術を有するがゆえ、成長し続けようとする高い意欲が求められます。
男女とも積極的に成長を後押しし、一人ひとりが同社の次世代を担う原動力として活躍できるよう支援を惜しみません。
同社グループでは「人を基軸に置いた経営」を実践しており、人材こそ企業の要であると考えています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
<経験者積極採用中!>
・施工管理経験者
【歓迎条件】
・施工管理のブランクOK!(20代,30代,40代と幅広く活躍しております)
・1級管工事施工管理技士,2級管工事施工管理技士保有者
・異業種(プラントエンジニア、衛生設備、電気設備)からの転職も歓迎!
【フィットする人物像】
社員一人ひとりの成長の総和が会社の成長に繋がると考えています。
同社では社員が成長し続けることを求め、特に以下の資質を求めています。
・目標に向かって行動する人
・まず「やってみよう」と挑戦する人
・謙虚に学ぶ人
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
■中部支店:愛知県名古屋市
個人のキャリアアップのため、将来的に転勤の可能性がございます。
(全国41拠点に展開)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(休憩時間:45分)
月平均:30時間程度
※ただし、繁忙期には増加する可能性有
- 年収・給与
-
予定年収:500万円~590万円
※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年1回
賞与:年2回
<想定年収>
・28歳/500万円(月給28万円)
・35歳/590万円(月給33万円)
※上記金額に別途残業手当が支給されます。
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
持株会
退職金制度/確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
定年より再雇用制度あり(70歳まで/定年:60歳)
公的資格取得奨励制度
社宅制度
育児休暇制度
慶弔金制度
会員制福利厚生サービス
有給休暇取得推進制度(5連続有休取得制度、アニバーサリー休暇取得制度)
保養所:全国4ケ所
会員制リゾートホテル会員権保有施設複数あり
【諸手当】
通勤交通費全額支給
時間外手当
<教育制度>
OJT
必要に応じて各種技術研修コース受講
- 休日休暇
-
年間休日:121日
週休2日制(土・日・祝)
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇等の特別休暇
産前・産後休暇
育児休暇 他
※年2日程度土曜出勤有(会社カレンダーに依る)
※有給消化率:86.8%(2023年度実績)
定時退社日や連続有給休暇取得制度などの制度作りを進め、有給休暇消化率は高くなっています。
- 選考プロセス
-
書類選考→筆記試験(SPI)→面接1?2回→内定
ご予定に合わせて面接日を設定させていただきます。
応募に時間が掛からないよう、必要な入力項目は最小限に設定しております。
お持ちの職務経歴書や履歴書を添付の上、ご応募ください!
(手書きで記入した履歴書を写真で撮影し、添付頂いても構いません。)
ご経験者の方で同社や同社の働き方にご興味のある方はぜひご応募ください。
面接を通じて話を伺わせて頂きたいと思います。