人事制度・企画
【人事制度・企画:企業年金(DB)の資産運用/企業年金(DC/DB)の企画業務)】大手半導体メーカー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月9日~1月22日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214人が紹介する316849件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/09 ~ 2025/01/22)
人事制度・企画
【人事制度・企画:企業年金(DB)の資産運用/企業年金(DC/DB)の企画業務)】大手半導体メーカー
海外展開あり(日系グローバル企業)
株式公開準備
大手企業
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
企業年金(DB)の資産運用及び企業年金(DC/DB)の企画業務を担当頂きます
【お任せする業務】
企業年金(DB)の資産運用に関する企画・管理業務全般
企業年金(DB/DC)の規約・財政管理を中心とした企画業務全般
【具体的な仕事内容】
□企業年金(DB)の資産運用に関する企画・管理業務全般
・財政再計算時の期待運用収益率の設定と基本ポートフォリオの策定
・期待運用収益の達成に向けた施策の企画と実行(含む四半期・月次・日次の資産運用のモニタリング及び報告)
・委託先金融機関の評価と改善指導
□企業年金(DB/DC)の規約・財政管理を中心とした企画業務全般
・法改正を踏まえた規約の見直し(含む認可申請対応)
・DBの年金財政管理と掛金の検討
【働く環境・教育体制】
・フレックス・在宅勤務の利用可能
・在宅勤務 2~3日程度/週
・平均残業時間 35時間/月
応募資格
-
- 必須
-
次の3つのいずれか必須
(1)DBの年金資産1,000億円以上の規模での資産運用経験、金融機関(含む投資顧問会社)における資産運用経験、年金資産1,000億円以上のDB(基金型・規約型を問わない)に対する資産運用受託営業経験の内、いずれかの経験
(2)金融機関におけるDBとDCのバックオフィスまたは総幹事業務の経験、加入者数10,000人以上のDBとDCを事業会社として運営した経験
(3)企業年金(DBとDC)の資産運用または制度に関するコンサルティング経験
【学歴】
◆大学・大学院
- 歓迎
-
・英語の見識
・退職給付債務の計算に関する知識と経験
・年金数理と知識の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
-
正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)
ポジション・役割
-
担当・リーダークラス
勤務地
-
東京都
勤務時間
-
・勤務時間 :8時30分~17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制)
年収・給与
-
・給与:月給22.7万~63万円(想定年収 460万~1160万円)
※上記の下限は初任給(学卒新人)です。経験・能力を考慮し決定
・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)
【年収例】
・850万円/37歳(既婚・子2人/月給40万円+各種手当+賞与)
・610万円/28歳(独身/月給28万8000円+各種手当+賞与)
待遇・福利厚生
-
・寮・社宅 :独身寮、単身寮、家族社宅
・その他:昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、
在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、労災保険等
・諸手当 :次世代育成手当
(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当、残業代全額支給等
休日休暇
-
・休日・休暇 :年間休日125日(2024年度)、完全週休2日制(土日)、
祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、
介護休暇・赴任休暇等
選考プロセス
-
書類選考 → 一次面接/適性検査(SPI) → 二次面接
キャリアパス・評価制度
-
本ポジションでスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しております。
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
2017年4月に独立、2019年に新会社としてスタートをしました。
■同社が扱うNAND型フラッシュメモリは世界シェア2位と、高いシェアを持っております。
【特徴】
■同社が開発したNAND型フラッシュメモリは、スマホ、タブレット等を牽引役として今後も需要の拡大が見込まれており、他社に先駆けて微細化および大容量化を進め、業界をリードしてきました。近年ビックデータ、IOT分野への需要も高まっていることから、同社への期待は高まり続けています。
■同社の工場は東京ドーム約10個分という44万m2の広大な敷地があり、半導体開発の“聖地”として、製造・開発を進めております。
設立
-
2017年4月1日
資本金
-
100億円
売上高
-
12,821億円(2023年3月)
従業員数
-
単独:約120名、連結:約15,300名(2023年3月31日現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。