募集要項
- 募集背景
-
【スピーダ事業について】
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
- 仕事内容
-
経営企画部や新規事業部門の顧客に対して単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、顧客の本質的な経営課題や事業課題を発掘し、情報収集そのもののあり方や方法を定義し経営戦略を支援するポジションです。【業務内容】
担当顧客の経営・事業周辺の課題に対し、『スピーダ 経済情報リサーチ』『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』『スピーダ エキスパートリサーチ』『スピーダ イノベーション情報リサーチ』をベースとし、受注までの戦略設計と実行をお任せします。
■ フィールドセールス :インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、関係者を集めプレゼンの実施、新規商談を実施し受注(お客様のご導入)まで案件を推進します。
マネジメント/プロフェッショナル ※いずれか
【マネジメントキャリア】
人員拡大に伴い早期でのチームリーダーチャレンジが可能
【プロフェッショナルキャリア】
マーケット拡大に向けた取り扱いプロダクト拡充や、マーケットシェア向上に向けたターゲティング戦略など、組織の成長に向けた戦略策定などが可能
今回の募集部署では、経営企画部や新規事業部門がメインのお客様となります。
(1)複数プロダクトを使う事を通じて顧客への更なる価値最大化を図る
例えば・・・
新規事業部門であれば『スピーダ 経済情報リサーチ』で市場概要や市場規模などを把握した後に、スタートアップの出資/提携先を探す為、『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』でその領域における有力なスタートアップを探す事があります。
他にも、経営企画部門では、スタートアップの資金調達トレンドを見る事で、現在注目されている技術やトレンドを把握し、その後『スピーダ 経済情報リサーチ』で市場性などの調査をする事で今後の成長産業のリサーチを完結する事が叶います。
(2)経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、経営のサポートを支援する
昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった情報獲得のあり方から「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」「そのためのツール含めた体制構築や情報を扱う人材の育成」への意識・ニーズが強まってきています。外からの一時的な刺激による変革は継続することが難しいことから、それぞれの企業自身の力で変わることが必要です。そのため、SaaSプロダクトを通じた「民主化、内製化」にこだわり「経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、共に変革を実現するパートナー企業を目指します。
- 応募資格
-
- 必須
- 法人営業の新規開拓営業経験をお持ちの方 (目安として5年程度のご経験)、もしくは法人営業経験が豊富ではないが、経営企画、事業開発、営業戦略を担う役割でのご経験をお持ちの方 (目安として2年程度のご経験)
- 歓迎
-
●大手企業向けの営業経験
●事業の立上げに携わったことがある方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 当該年齢層の強化 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
【志向性】
■商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点から提案活動を行うことにWillがある方
■顧客の本質的な(経営・事業に近い)課題解決に携わりたい方(『スピーダ 経済情報リサーチ』や『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』は顧客の戦略策定・方針策定の際に必要なリサーチ業務の効率化・効果の最大化に資するデータプラットフォームです)
【ご経験】
■無形商材・ソリューション型のセールスのご経験(IT・Webサービスの営業経験・大手企業向けの営業経験など)
※『スピーダ 経済情報リサーチ』や『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』のユーザーとなりうる経営企画、事業開発、営業戦略を担う役割でのご経験やそのような方を顧客とされていらっしゃるとさらに親和性が高いです。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 年収・給与
- 500万円 ~ 1199万円
- 待遇・福利厚生
-
在宅勤務、リモートワーク可、時短制度、研修支援制度、資格取得支援制度、出産・育児支援制度、ストックオプション、副業OK
保育料補助 子供手当 働き方自由手当 結婚休暇&お祝い金 カフェ代補助 MBA奨学金補助 子連れ出社OK 等々 いろいろと追加されていきます。
- 休日休暇
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
有給休暇(10日~)年末年始 GW 慶弔 産育・介護・看護休
ロングバケーション制度(有給と別に7日間連続の休暇を年に2回取得可能)