募集要項
- 募集背景
- 2014年より日本の顧客向けの組織強化を図っています。顧客との長期取引が語る高い信頼と技術力。ローカル&グローバルをミックスさせたビジネスモデルによる多くのコストメリットを顧客に提供し続けている活気ある当社で是非キャリアアップを目指してください!今回の募集は日本法人での採用となります。
- 仕事内容
-
[業務内容]
・高周波(RF)システムの開発、量産後の問題/障害の対応
・ユニット配線の設計、配置、組み立て、改良作業、計測器取り扱い
・輸送システム資材の設計・開発およびワイヤーハーネス関連タスクの設計支援
[責任範囲]
・ケーブル設計ユニット、PCB設計、FPGA設計、PLC設計
・高周波(RF)システム開発および量産開始後の問題/欠陥の対応
・ユニット配線の設計、配置、アセンブリ、改良作業、計測器の取り扱い
・輸送システム素材の設計および開発をサポート、ワイヤーハーネス設計関連の作業、およびその他のプロジェクト関連のサポート
・NPI/CIPビルド用のOMS作成にて新製品の資料作成をサポート
・一般的かつ最小限の監督のもと、適切な範囲で電気工学アセンブリ、レイアウト/概略図、詳細図/仕様書を設計または修正
・標準的な手順のコンプライアンスを遵守して、エンジニアリング文書変更を調査および実施 / さまざまなツールのエスカレーションサポート(電気モジュール/ツールに生じるエラーのトラブルシュート、およびそれらエラーに対して早急にソリューションを提供)
・BoMおよび技術変更管理
・電気部品の製造および組み立て用の電気機器を設計/変更し、オペレーターからの意見を取り入れながら製造プロセスを開発
・電気試験方法の設計および完成品/システム性能のテストを行い、製品品質を保証
・顧客要件を調査し、製造とアセンブリ方法および素材の研究・テストを行い、電気製品を開発
・情報とトレンドを収集、分析、要約して製品レポートを作成
・質問とリクエストに回答し、エンジニアリング情報を提供
・連邦および州規制に従って製品および企業評価を維持する
・製品データベースの保守のためのコンピュータプログラムを作成およびデータを入力
- 応募資格
-
- 必須
-
●必須要件●
・6-7年の電気工学設計コンセプトおよびアプリケーションに関する経験、コンポーネント、回路図、電気システム、機械類(装置と計測器)の操作経験
・電気システムおよびコンポーネント、制御システム、リレー、電源の知識
・ケーブル設計(コンポーネントの選択、ケーブル図面作成、設定作成)および単線結線図の作成経験
・回路設計(PCB、電源システムなど)
・PLCプログラム評価、ダウンロード / アップロードプロセス&リアルタイムラダーロジックモニタリングの経験。様々なユーザインターフェースに詳しいこと
・Auto CAD(配線設計)/3D CAD、Siemens S7 1200 PLC、OrCAD、Microsoft Visio、Creo、図研製品の経験
・OEM選択 / BOM管理、資料作成、リリースプロセス、信頼性試験の知識 / あらゆるエンジニアリング技術変更管理に知見を活かす
・電流計、電圧計、オーム計、オシロスコープなどの計測器、および電気関連の評価経験
・CE、SEMI S2、S8、S22/NFPA 79、UL508Aなどその他の規格の経験
・高周波の(RF)技術の基礎知識
・PCスキル(Excel: 関数 / PowerPoint: 文書作成、電子メールソフトウェアなど)
●語学力●
• 英語 – 不問
• 日本語力 – ネイティブレベル / 日本語能力試験N2レベル 以上
- 歓迎
-
〇尚可要件〇
・テスト方式の設計にてシステムおよびコンポーネントの性能を確認
・エンジニアリング情報を提供して、質問とリクエストに回答
・連邦および州規制に従って製品および企業評判を保守
・安全回路の知識&トラブルシュートの経験が豊富
・電気製品テスト設計
・電気システム
・技術管理
・電気製品トラブルシュート
・基本安全性
・プロセス改善
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
宮城県黒川郡
山梨県韮崎市
- 勤務時間
-
9:00~18:00 (休憩1時間)
※常駐先の業務にともなって勤務時間は変動の可能性があります。
- 年収・給与
-
年俸制 500万円~600万円
※応相談
- 待遇・福利厚生
-
◆昇給年1回 (6月) ※契約社員は更新のタイミングで見直しあり
◆通勤手当(上限2万/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当
◆各種社会保険完備
• 厚生年金
• 健康保険(協会けんぽ)
• 雇用保険
• 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など)
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
- 休日休暇
-
◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇
※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
- 選考プロセス
-
▼応募/Web
▼書類選考あり
▼面接/1~2回
※オンライン面接
▼内定
※応募から内定までは4週間程度を予定しております。
※面接日・入社日は相談に応じます。
- キャリアパス・評価制度
- シンガポールに本社を構えグローバルに事業展開しており、外国籍エンジニアも多数活躍中。オフショア開発や外国人エンジニアのマネジメントに触れるなど、市場価値の高いエンジニアとして経験を積めます。