募集要項
- 募集背景
- 脱炭素・資源循環の取組みを進める自治体・民間事業者等から、ビオストック社が提供する超小型バイオガスプラント等の資源循環ソリューションによる課題解決のご要望を数多く頂いております。各種プラント・製造ラインのエンジニアリング業務経験のある方等にご参画いただき、脱炭素・資源循環等の持続可能な循環型社会つくりを一緒に実現していきたいと考えております。
- 仕事内容
-
脱炭素・地域循環型エコシステム事業の推進■業務詳細
2020年7月に設立した子会社(ビオストック社)との連携によるバイオガスプラント等のソリューションを通じた地域循環型社会つくり
(1)自治体への資源循環ソリューションの提案、構築
・脱炭素先行地域など先駆的な取組みを官民連携で推進
・自治体の地域脱炭素のマスタープラン策定から資源循環ソリューションの社会実装までを一気通貫で担当
・提案、FS調査、設計、構築、保守、官庁申請まで、一元的なプロジェクトマネジメントを担当
(2)民間事業者等への資源循環ソリューションの提案、構築
・食品メーカー・流通・小売など食品廃棄物を多く排出する事業者を中心に超小型バイオガスプラント等の導入を推進
・提案、FS調査、設計、構築、保守、官庁申請まで、一元的なプロジェクトマネジメントを担当
(3)新たな資源循環ソリューションの開拓
・実証フェーズにある新技術の目利き等を通じて、新規ソリューションの開発を担当
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
■配属元組織
・ビジネス開発本部
■ポジションの魅力
・SDGs・脱炭素・循環型社会実現といった社会課題の解決は、自治体・民間事業者を中心に非常に注目を集めております。
・本事業を通じて、生ごみをエネルギーと肥料に変える超小型バイオガスプラントなど、他社にはない資源循環ソリューションの開発・提供といった、仮説設定から社会実装に至るまで、NTTグループのアセットを生かしながら、一人称で取り組むことができます。
・ビオストック社の支援を通じて、大企業に属しながらも、スタートアップ企業の運営全般に幅広く携わることができます。
・熱い想いを持って一緒に事業創造を推進できる仲間を求めています。
- 応募資格
-
- 必須
- ・バイオガスプラント、または一般廃棄物処理施設(汚泥再生処理・ごみ焼却処理)の設計・建設の実績及び経験がある方
- 歓迎
-
・廃棄物処理・リサイクル分野の経験・知識がある方
・電力・ガス分野の経験・知識がある方
・再生可能エネルギー(バイオガス等)分野での業務経験がある方
・多岐に渡る関連プレーヤーが存在するプロジェクトの実務リーダー又は推進者としての業務経験がある方
・基本設計、バランス計算、コスト積算ができ、機械・電気・配管などの図面の読解ができると共に
各種流体(固体・液体・気体)の知見を有する方
- フィットする人物像
-
・社会・地域課題に対する解決意欲のお持ちの方、新規分野に積極的に挑戦できる方
・チームで業務を円滑にすることが出来る協調性及び柔軟性を持つ方
・顧客の課題を的確に捉えて、対策の優先順位を立案し、能動的に働き掛け行動できるコミュニケーション能力・バイタリティを持つ方
・業界を超えて地域社会の課題全般や解決に向けた取り組みについてアンテナ高く情報収集し、実際の活動や戦略立案に反映できる方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有(4カ月)
- ポジション・役割
- 担当者クラス~リーダークラス
- 勤務地
-
NTT東日本 初台本社
東京都 新宿区西新宿3-19-2
補足:当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
最寄駅:京王新線(都営地下鉄新宿線乗り入れ) 初台駅
- 勤務時間
- フルフレックスタイム制(標準労働時間07時間30分)
- 年収・給与
-
<予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~
<月給>
260,000円~
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
(1)時間外手当は残業時間に応じて支払います。
(2)深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:子育て・介護手当あり
住宅手当:住宅補助・持家支援手当
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
各種教育研修制度・資格奨励金制度あり
<その他補足>
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度):
社宅・寮、住宅補助支援制度・持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドッグ、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用 等)
- 休日休暇
-
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
- 選考プロセス
-
【Step1】1次面接+適性検査
▼
【Step2】2次面接
▼
【Step3】 最終面接
▼
【Step4】 内定